毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校3年生の社会」の教科書から「国旗」に関する問題です。
国旗とは国家を象徴する旗のこと。
そのため国旗には、歴史や風土、宗教など様々な意味が込められています。
例えば、ユニオンジャックの愛称で知られるイギリス国旗ですが、
このデザインの由来ご存じでしょうか?
イギリスという国はそもそもイングランド、スコットランド、ウェールズ、
そして北アイルランドという4つからなる連合王国になっているんです。
なのでユニオンジャックという旗は
それらの国旗の一部を組み合わせてデザインされているんです。
【問題】
世界の国旗の中で、最も使われている色は次のうち、どれでしょう?
A 赤
B 白
C 青
正解は…
A 赤
日本をはじめ国旗に「赤」を使っている国は100か国以上あって、
赤色には「勇気」「太陽」「希望」など様々な意味が込められています。
また、領土争いなどの戦争で流れた兵士や犠牲者の
「血」を意味することも多くて、その悲劇と犠牲を忘れることなく
未来へと発展していくということを願って、
赤を国旗のデザインに使用している国もあるんです。
そしてここからがグッと身につく教養です。
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
「日の丸の位置が中央に」「縦と横の比率が7:10から2:3に」
この2つの変更がなされたんです。
それまで日の丸は旗竿の方に、1/100だけずれていたんです。
では、なぜ1999年にこのような変更が行われたのかというと
この年「国旗及び国歌に関する法律」というのが施行されたんです。
これは「国旗は、日章旗とする」「国歌は、君が代とする」という法律で、
それによって「日章旗」が正式に国旗として定められ、
それに伴って、正しい規格として日の丸が中央に位置されることになったんです。