毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校6年生の理科」の教科書から「貝」に関する問題です。
一口に貝と言ってもその形は様々で、
大きく分けると、アサリやハマグリのような「二枚貝」と、
サザエのような「巻貝」、この二つに分けられます。
アサリやハマグリなどの二枚貝には“貝柱”がありますが、
実はあれは貝の筋肉なんです。
二枚貝の殻を開閉するためについている筋肉で「閉殻筋」といいます。
【問題】
「二枚貝」や「巻貝」などのような、ある貝の特徴から出来たことわざ、
「磯の???の片思い」。空欄に入る貝は次のうちどれでしょう?
A サザエ
B アワビ
C ホタテ
正解は…
B アワビ
アワビの貝殻は片側に1枚しかついてないですよね。
そのため、2枚貝の片方にしか貝殻がないように見えるので、
恋愛の片思いを意味することわざとして使われているんです。
これは、奈良時代に作られた万葉集の中で、
片思いの例えとしてアワビが使われたことが由来だと言われています。
ちなみに、貝の形から出来た言葉には、
「サザエに金平糖」というものもあります。
これは、サザエの貝殻と金平糖、どちらも突起のある形をしていることで、
自分の意見を譲らない者同士が言い争っているということを表した言葉なんです。
そしてここからがグッと身につく教養です。
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
貝というとじっとしているイメージが強いですが、
ホタテ貝というのは意外にもまるで魚のように
海の中をスイスイと泳いでいるんです。
ホタテ貝は貝柱の筋力が非常に強く、その力で貝殻をパクパク開け閉めして
海水をジェット噴射のように吐き出し、その反動で泳いでいるんですね。