毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校5年生の家庭科」の教科書から「乳製品」に関する問題です。
「乳製品」とはそもそも、動物の乳を加工して作られる製品の総称で、
特に牛乳をつかったものが一般的です。
料理によく登場するのはなんといってもチーズ!
冷蔵庫に常備している方も多いかもしれませんが、
実は入れるなら「野菜室」がオススメなんです。
ほとんどのチーズが乾燥に弱いので、
湿度が高めになる野菜室に入れることで風味が落ちにくくなるそうです。
【問題】
ピザやサラダなどに使われるモッツァレラチーズ。
この「モッツァレラ」の由来は、次のうちどれでしょう?
A 伸びる
B 溶ける
C 引きちぎる
正解は…
C 引きちぎる
モッツァレラの由来は、
イタリア語で「引きちぎる」を意味する
「モッツァーレ」と言われています。
ではなぜ「引きちぎる」という言葉が由来となっているのか?
理由は、製造方法にあるんです。
固まった生乳に熱湯を注いだあと、
こねては引きちぎり…こねては引きちぎり…を
繰り返して形を作っていくのです
そのため、引きちぎって出来たチーズという
ことでモッツァレラチーズになったんです。
そしてここからがグッと身につく教養です。
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
最近では牛乳のたんぱく質成分でもある「カゼイン」を原料にした
「カゼインプラスチック」という物質で作られるピアノの鍵盤もあるんです
象牙に似た質感で、機械加工しやすく、
元は牛乳なので土に還すことが出来ることから
エコ素材としても注目されているようです。