毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校6年生の社会」の教科書から「東京タワー」に関する問題です。
1958年にオープンした「東京タワー」
当時、増え続けたテレビ局の「電波塔」としての役割のために建設されて
今では日本のシンボルとして海外での知名度も抜群です。
そんな「東京タワー」の名称は一般公募によって選ばれたのですが、
実は最も応募が多かった名称はこの「東京タワー」ではなかったのです
【問題】
東京タワーの名称公募で一番多かったのは次のうちどれでしょう?
A 日本塔
B 昭和塔
C 平和塔
正解は…
B 昭和塔
およそ8万6千もの応募があった東京タワーの名称公募ですが
最も多かったのは「昭和塔」の1832通。
なかには「宇宙塔」「きりん塔」「マンモス塔」
そして「ゴールデンタワー」など色々な名前があり
東京タワーは全体で13位にあたる223通の応募があったそうです
これらの案の中から、名称審査会というものを通りまして
東京タワーという名前に正式に決定しました。
そしてここからがグッと身につく教養です。
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
高さ333mを誇る東京タワーは完成当時、
パリのエッフェル塔を抜いて世界一高い塔でした
そんな東京タワーなんですが、
材料の一部にアメリカ軍の戦車が使われていると言われています
なぜ戦車をわざわざ使用したのかというと…
建設が始まった1957年当時、
日本は建設の材料となる鉄が不足していたんです
そこで目を付けたのが、1953年に休戦となった朝鮮戦争で
実際に戦地で使われていて不要になったアメリカ軍の戦車だったんです。
日本はその戦車を買い取り解体、
その鉄を再利用して東京タワーの資材へとあてた、と言われています