毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校の図工」の教科書から「色」に関する問題です。
そもそも人間が識別できる色は
100万色とも言われているのですが、
実は、そんな色が無意識のうちに私たちに
影響を与えているということがあるんです。
例えば、ファミレスやファストフード店の看板には暖色系の色が
使われていることが多いのですが、
これは、赤・黄色・オレンジなどの“暖色系”の色には、
人の食欲をそそる効果があると言われているためです。
逆に食欲をなくすのは青や紫などの“寒色系”の色。
そのため、ダイエット中の方は
食器やランチョンマットを青や紫にすると、
食事中それらの色が常に視界に入るので
食べ過ぎを防ぐ効果が期待できると言われています。
【問題】
「サラリーマンの街」と呼ばれる
東京・新橋。この新橋に由来する「新橋色」
という色があるのですが、それは次のうちどれでしょう?
正解は…
A
「新橋色」とはやや緑がかった明るい青色のことですね。
明治時代の終わり頃に日本に入ってきたといわれている色で、
ターコイズブルーなんて呼ばれていたりします。
当時、東京・新橋の芸者さんが
この色の着物を愛好していて、
華やかでおしゃれな色だということで
流行したことから、この名前が付けられたそうです。
そしてここからがグッと身につく教養です。
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
スペインなどで行われている「闘牛」では、
闘牛士が持つ赤いマントに向かって
牛が勢いよく突進していきますよね。
そのため「牛は赤色を見ると興奮するんだ」と
思っている方も多いと思うんですが、実はそうではないんですね。
牛というのはあのヒラヒラと揺れるマントの動きに
反応しているだけ、らしいのです
というのも牛は色を識別するという事ができませんので、
その目には白黒写真のように見えていると言われています。