毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校5年の家庭科」の教科書から
「味噌」に関する問題です。
日本人の食生活に欠かせない「味噌」ですが、
そんな味噌の中で最も多く生産されているのが、
米麹を使った「米味噌」で、
日本の味噌生産量のおよそ8割を占めています
残りの2割の中には、九州などで多く見られる
麦麹を使った「麦味噌」や、
豆麹を使った愛知の「豆味噌」などがあります
【問題】
次のうち「赤味噌」と「白味噌」の違いはどれでしょう?
A 大豆の皮を使うか使わないか
B 大豆を蒸すか煮るか
C 作る季節
正解は…
B 大豆を蒸すか煮るか
赤味噌も白味噌も、
主に使う原料は、大豆・麹・塩と同じなんですが、
その製造工程は、
赤味噌の場合、大豆を蒸して作るのに対して、
白味噌は、大豆を煮て作っているんです
そしてここからがグッと身につく教養です。
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
平安時代には、甘い白味噌が作られていたんですが、
当時、まだ貴重だった味噌は、
貴族階級の人しか食べられないほど
大変珍しい食材だったんです
そのため、味噌は高級官僚たちの給料として
支給されることもあったそうです
いかがでしたでしょうか?
次回もお楽しみに