毎週月曜〜木曜 あさ8:00〜10:25
毎週金曜 あさ8:00〜9:55
MC:立川志らく 国山ハセン(TBSアナウンサー) アシスタント:若林有子(TBSアナウンサー)
クイズプレイヤー伊沢拓司です!!
本日は「小学校低学年の社会」の教科書から
世界の国旗にまつわる問題です
【問題】
国旗はどれも四角形と思いがちですがで
世界で唯一、四角形ではない国旗はどんな形?
A 三角形
B 五角形
C 六角形
正解は…
B 五角形
その国旗を掲げているのは
世界一高いエベレストがあることで有名な国
「ネパール」です。
五角形といっても複雑な形を
しているんですね
なぜこんな形になったかというと
元々、王家と宰相家がそれぞれ使用していた
三角形の旗をくっつけたものなんですね
ちなみに赤は「国民の勇敢さ」
フチの青は「平和」を表しているそうですよ
やっぱりちゃんと意味がつけられているんですね
そしてここからがグッと身につく教養です
今日覚えてもらいたい教養はコチラ!
現在の星条旗には13本の紅白のラインと
50個の星が描かれています
この50個の星は、現在のアメリカの
50の州があることを表していて
13本のラインは
イギリスから独立した当時の州の数が
13だったということを表しているのです
ちなみにイギリスの植民地だったアメリカが
独立を宣言したのが1776年7月4日
このころ使われていた国旗は13本の紅白のラインと
左上がイギリスの国旗「ユニオンジャック」に
なっているものだったのです
その後、州の数が増えていくにつれて
国旗にも星の数が
そのつど増えていったというわけなのです
現在のデザインはなんと27代目
つまりこれまでに
26回もデザインが更新されたんですね!
いかがでしたでしょうか?
次回もお楽しみに