ふるさとの未来

次回放送

2025年9月10日
深夜1:03から放送

  • 写真
  • 写真

株式会社find

2021年創業。
AIを使い、落とし物を早く簡単に探せるシステム「find」を開発!
鉄道・タクシー・空港・ショッピングモール・テーマパーク…
全国33社・3300か所で導入!
2026年4月にはJR東日本でも導入が決定!

▼「find」が選ばれる理由が凄い!
落とし主だけではなく、導入する企業にもメリットばかり!
落とし物対応にかかる時間の短縮、返却率のアップ…

落とし物が無くなる世界を目指す「find」の取り組みに迫る!

過去の放送内容

2025年8月27日放送

  • 写真
  • 写真

タイガー魔法瓶株式会社

先週に引き続き老舗家電メーカーの
「タイガー魔法瓶株式会社」が登場

魔法瓶や炊飯器など数々の商品を展開してきた
今年創業103年目を迎えた大阪発の成長企業。

実はこの企業には
ベテラン社員がたった1人で
作り出したヒット商品があった!
その商品は地震大国・日本の未来を支える
商品となり得るものだった。
一体、どんな商品なのか!?

さらに、100年以上挑戦し続けてきた
タイガー魔法瓶だからこそ辿り着けた
最新断熱技術を大公開!

この技術が発展していけば、
我々の生活に大きな変化が訪れるかもしれない!

今回は挑戦し続ける
タイガー魔法瓶の未来に迫ります!

もっと見る

募集

企業情報を募集中

全国各地の「ふるさと」で成長過程にある企業の情報を募集しています。
新しい事にチャレンジしていたり、今まさに始めようと考えている…
という方は情報をお寄せ下さい。

応募する

番組概要

皆さんが生まれ育った「ふるさと」にはどんな企業がありますか?

番組では…
全国各地の「ふるさと」で成長過程にある企業を見つけ出し、
成功の鍵を解き明かします。
そしてその成長を見守っていきます。

出演者

  • 写真

    MC:加藤 紀子かとう のりこ(タレント) 1992年歌手としてデビュー。
    歌手活動だけでなく、ドラマ、舞台、
    バラエティ番組やラジオ番組、CMなどで
    幅広く活躍。
    2000年にフランスへ2年間語学留学。
    番組出演がきっかけで家庭菜園をはじめて9年、
    現在はテレビ、ラジオなどの芸能活動の傍ら
    農作業がライフワークとなっている。
    「鈴鹿市シティーセールス特命大使」
    「みえの国観光大使」
    「やまがた特命観光・つや姫大使」
    「お豆腐親善大使」を務める。
    「ふるさと」は三重県鈴鹿市。

  • 写真

    MC:川名 凜かわな りん(アンジュルム) 2020年のオーディションに合格後、
    同年11月にハロー!プロジェクト「アンジュルム」に
    加入し現在は、グループの中堅を担う。
    大のカエル好きで、相性は「ケロンヌ」。
    2025年4月より「千葉県習志野市PR大使」に就任し、
    習志野市の魅力をSNSなどを通して発信。
    「ふるさと」は千葉県。

  • 写真

    進行:南波 雅俊なんば まさとし(TBSアナウンサー) スポーツ実況とニュースを軸に、
    バラエティなどにも出演。
    2012年新卒でNHK入局、
    2020年キャリア採用でTBS入社。
    実況では「プロ野球」「サッカー日本代表戦」
    「世界陸上」「世界バレー」「NY駅伝」などを担当。
    出演番組は「ふるさとの未来」のほか
    「Nスタ」「SASUKE」「炎の体育会TV」など。
    「ふるさと」は東京都西東京市。

ページトップへ戻る

Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.