日立 世界ふしぎ発見!

毎週土曜日 よる9時〜

バックナンバー

2020年7月25日 よる9時から放送

第1562回

幕末 日本で戦ったフランス人たち

ミステリーハンター

竹内 海南江(たけうち かなえ)

「世界ふしぎ発見!」で訪れた国は100ヶ国を突破!!105ヶ国に!!!
CM、文筆業またトラベルリュックや帽子のプロデュースなどでも活躍中。著書にエッセイ『おしりのしっぽ』『お姫さまと山男』(集英社be文庫)、『あっというまに』(KKベストセラーズ)、短編小説集『アフリカの女』(幻冬舎文庫)、中編小説『うたかたの月』(幻冬舎)、散文写真集「グリオの唄」(ブルースインターアクションズ)。
ミステリーハンターは今回で290回目(スペシャルの回は含まず)。

次回「世界ふしぎ発見!」の舞台は、幕末・明治。戊辰戦争で新政府軍と戦った旧幕府軍の知られざる人間模様に迫ります!北海道・函館を取材してきたミステリーハンターの竹内海南江さんに見所を教えて頂きました。

美しい星形の砦・五稜郭
その砦が生まれた国からやって来た
15人の精鋭軍事顧問団

かつて激戦が繰り広げられた五稜郭

幕末・明治に起きた戊辰戦争というと、革新派の新政府軍が保守派の旧幕府軍を打ち負かしたというイメージがあるかもしれません。今回は、結果的には敗れた旧幕府軍で活躍した人たちを、これまでと違った視点から取材しています。戊辰戦争最後の戦いの場となった函館で、興味深いお話をたくさん聞くことができました。

函館で壮絶な最期を遂げた土方歳三

江戸時代、日本は長い間鎖国でした。ですが幕末、特にペリー来航後には幕府も積極的に諸外国と交流していて、江戸にも外国人がいましたし、最新の知識や技術を学ぶために欧米に留学していた武士たちもいました。そして旧幕府軍の中で最強のエリート部隊を担っていた人たちは、フランス政府から派遣された軍人と、留学をしていた武士だったのです。みなさんとても優秀で、この時代に活躍した人たちのかっこよさを感じました。

新政府軍も恐れた
旧幕府軍の軍艦・開陽丸

またフランス人による軍事顧問団と、榎本武揚(たけあき)率いる海軍奉行たちは、互いに認め合い影響し合った様子が伺えます。もともとフランス人たちは西洋の戦術を学ぶ先生だったと思うのですが、軍事顧問団のその後の人生を辿っていくと、師弟関係というより志を共にする同志として戦っていたのじゃないかと感じます。目の前の戦いに勝つことだけでなく、新しい時代へ変わろうとしている日本への期待や希望も共有しながら。彼らの中の一人は、映画「ラストサムライ」のモデルとも言われているのです。

戊辰戦争という日本の歴史を動かした戦いがテーマですが、その時起きていた国や敵味方に関係なく結ばれた人と人との交流に是非注目して頂きたいですね。

こぼれ話

番組でもご紹介した幕末の歴史を学べるおススメスポット情報を、竹内海南江さんのコメント共にお楽しみください。

お土産もレストランもグッド!
函館の街を一望できる
五稜郭タワー

五稜郭の美しい星形が一番よく見える五稜郭タワーの展望台は、函館の人気観光スポット。「展望台には、ぐるりと一周戊辰戦争時代のジオラマが展示されています。当時の様子がとてもわかりやすく解説されているので、楽しく歴史を知ることができます。また1階のギフトショップも充実していました。函館の名産、そして今も熱狂的なファンが多い土方歳三グッズもたくさんありましたよ。2階のカレーレストランのカレーもとっても美味しかったです!」(竹内さん)。

●五稜郭タワー
住所:北海道函館市五稜郭町43-9
営業時間:9時〜18時(年中無休)

最強の軍艦が見事に復元!
開陽丸記念館

新政府軍も恐れた最強の軍艦・開陽丸。その雄姿を体感できるのが、函館から車でおよそ1時間30分の江差にある開陽丸記念館です。「記念館では、私も体験した大砲発射のほか操作シミュレーションなど、子どもも楽しめる体験コーナーがありました。また船内では幕末の衣装を貸し出していて、当時の海軍に成りきれます(笑)。実は私たちの再現VTRの撮影でもブーツなど衣装をお借りしました」(竹内さん)。

●開陽丸記念館
住所:北海道檜山郡江差町字姥神町1ー10
営業時間:9時〜17時
休館日:4月〜10月は無休。11月〜3月は月曜と祝日の翌日(祝日が月曜の場合は、翌日と翌々日)。年末年始

※この情報は2020年7月のものです

オフショット

見逃し配信

TBS FREE

TVer

このページのトップへ