DigiCon6 ASIA

DigiCon6 ASIA

2023 JAPAN Youth部門審査員

大童 澄瞳

大童 澄瞳 漫画家 『映像研には手を出すな!』(小学館「月刊!スピリッツ」連載中) デビュー作「映像研には手を出すな!」が、「ブロスコミックアワード 2017」で大賞を受賞したほか、多くの年間ランキングで上位につけるなど高い評価を得ている。
現在も「月刊!スピリッツ」(小学館)で連載中、単行本は7集まで発売され累計120万部(2023年6月現在。最新8集が7月に発売)のベストセラーとなっている。さらに映画「夜は短し歩けよ乙女」や「夜明け告げるルーのうた」で知られる湯浅政明監督によってアニメ化、乃木坂46の齋藤飛鳥・山下美月・梅澤美波らを迎えてドラマ化されており、ドラマと同じキャストでの映画版も公開された。
Message
面白い作品や面白くない作品、全て楽しみにお待ちしております。一般的に面白くないような作品も案外味があって面白いもので、いつもワクワクしています。

白石 慶子

白石 慶子 アニメーション監督 東京藝術大学大学院 映像研究科 アニメーション専攻 修了。株式会社サンライズ CGアニメーター勤務後、独立。
劇場・TV・Netflixアニメ「青のオーケストラ」「地縛少年花子くん」「ケンガンアシュラ」「放課後さいころ倶楽部」「あそびあそばせ」「ハクメイとミコチ」「月がきれい」「クズの本懐」「ダンガンロンパ3」「暗殺教室」「デジモンアドベンチャーtri.」「乱歩奇譚」「人類は衰退しました」オープニング・エンディングアニメーション監督。
NHKみんなのうた「日々」、NHKヒバクシャからの手紙「ホウセンカおじいちゃん」アニメーション監督。
Message
文章を書くこと、絵を描くこと、音を奏でること、演技を行うこと、何かを作ることが、好き。
そんな人は、ぜひ映像を制作してみてください。
映像は、皆さんの多種多様な好きをごちゃまぜにして、表(に)現してくれます。
そして出来たら、ぜひ作品を応募してみてください。
映像を媒体にして、世代や国籍を問わずコミュニケーションが取れるかもしれません。
皆さんが話や画や音や身体を動かすことで、誰かの心をも動かしますように。

若見ありさ

若見ありさ アニメーション作家/東京造形大学デザイン学科アニメーション専攻 准教授 ガラス台を使用した砂絵アニメーションやオイルペインティングの作品を数多く制作。実話によるドキュメンタリー・アニメーション『Birth-つむぐいのち』(2015)、『Birth-おどるいのち』(2017)、『Birth-めぐるいのち』の総合監督兼プロデューサー。2022年には宮崎県の民話を語り部とともに制作した「ガラッパどんと暮らす村」で映文連アワード文部科学大臣賞を受賞するなど高い評価を得ている。 Message
あなたの視点はあなただけのもの。
あなたが見えている景色をあなたの表現で形にして届けてください。
それは多くの人に観られることによって時に形や色を変え輝きだし歩き出すでしょう。
優劣ではなく他の誰でもない、あなたにしか描けない世界をぜひ楽しみにしています。

那須田淳

那須田淳 プロデューサー/TBSテレビ コンテンツ制作局 エグゼクティブエキスパート職 1962年京都市生まれ。1988年TBS入社。ドラマ、バラエティ、映画、アニメなど多ジャンルで、演出やプロデューサーを多数手がける。主なドラマ作品は『QUIZ』『パパとムスメの7日間』『流星の絆』『ウロボロス』『空飛ぶ広報室』『コウノドリ』『重版出来!』『逃げるは恥だが役に立つ』(「恋ダンス」も演出)『マイファミリー』『クロサギ』など。主な映画作品では『涙そうそう』『恋空』『ハナミズキ』『麒麟の翼』『ガール』『ビリギャル』『罪の声』『わたしの幸せな結婚』など、アニメ作品『新幹線変形ロボ シンカリオン』などがある。 Message
映像を作ることって、とても、情熱と勇気がいることです。でも、その先には、 きっと、ワクワクがとまらない血湧き肉躍る体験が待ってくれています。恐れることなく、からだごと挑みかかってください。人の心に響いていく、皆さんの情熱と勇気、そして、未来をお待ちしています。ガンガンご応募ください! エンタメ最高です!

開催概要に戻る

お問い合わせ

DigiCon6 ASIA 事務局 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
電話: 03-3505-0661 受付時間: 10:00〜18:00(土・日・祝祭日を除く) e-mail: info2024@digicon6.com

1995-2024, Tokyo Broadcasting System Holdings, INC. All Rights Reserved.

Back to PageTop