青空にピンク色が映えますね~
上野公園のさくらです。
桜の時期に来たことはなかったのですが
たくさんの桜に囲まれて
幸せな気分になりました。
ぶらぶら歩いていると見つけたのが・・・
上野東照宮です。
神社好きとしては
見つけたら参拝するしかありません!
鳥居をくぐると
参道脇に桜の木がたくさん植えられていて
石の灯籠とマッチして
とても風情がありました。
(GAPの主張が強めですね・・・笑)
「金色殿」とも言われている社殿は
その名の通りピッカピカの金色!
関東大震災を免れただけでなく、
第二次世界大戦では
社殿のすぐ裏に爆弾が投下されましたが
不発弾で社殿の倒壊は免れたことから、
強運な神社として出世や勝利、
健康長寿に御利益があるそうです。
おみくじを引いてみると・・・
吉でした~
春の訪れとともに
運気も上がっていくといいなあ
参拝したあとは・・・
桜アイス!!
満開の桜の中で食べる桜アイスで
気分も上がりました~!
上野東照宮は、5月には
ぼたんも美しく咲くようなので
また行きたいなあと思います。