今年の秋はスポーツ盛りだくさん!
長野でキャスターをしていた時に
取材でお世話になった方々を
応援してきました!!
まずは・・・
サッカーJ2
東京ヴェルディvs松本山雅FC
ジュビロ磐田前監督の
名波さんが監督ということで
静岡時代にサッカーをよく取材していた
このキャスターと・・・
黒田菜月キャスターと
キャーキャー言いながら
観戦しました笑
山雅、最後まで諦めず
なんとかJ2残留してほしいです・・・
つづいてはこちら。
都市対抗野球南関東大会
千葉・富里市の
デイサービス・ハナマウイ野球部を率いる
本西厚博監督の応援に行ってきました!!
去年もブログに書いているので
チームや本西監督の詳しい紹介などは
よかったら過去の記事をご覧ください。
本西監督を始め、
最後の最後まで諦めずに戦ってくれました。
言い方が失礼かもしれませんが、
かっこいい負け。
ハナマウイの都市対抗野球は
南関東大会2次予選敗退で
幕を閉じました。
とても明るく賑やかで
礼儀正しいチームなので
見ていて元気が出るし
お年寄りや体の不自由な方も
応援に来られていて
普段デイサービスを利用される方も
野球部の活躍が楽しみだろうなと思いました。
去年より部員も増えて、
ファンも増えていて驚きでした。
本西監督は最後に
「来年はもっと強くなるからな、
楽しみにしとけ!!!」
と力強い言葉をくださいましたよ。
続いてこちら!
両国国技館で行われた大相撲秋場所。
長野でキャスターをしていた頃、
場所中は長野県出身の力士・御嶽海関の
取り組みは必ず伝えられていて
1度生で見てみたいと思っていたので
初の大相撲観戦に大興奮でした!!!
この日の御嶽海関は
秋場所で優勝した照ノ富士関に
負けてしまいましたが
2階席でも伝わってくる
迫力ある取り組みは感動でした。
御嶽海関グッズもゲット!!
個人的には、
地元の江戸川区・葛飾区出身の
力士がいたのが新たな発見でした!!
木瀬部屋の英乃海関、
追手風部屋の翔猿関、剣翔関、
地元同世代として引き続き注目したいです。
そして最後は・・・
バスケットボールB1
アルバルク東京vs信州ブレイブウォリアーズ
ウォリアーズは惜敗でしたが
B1参入2年目、
さらにパワーアップしているなと実感しました。
まだまだシーズン始まったばかりなので
今後ますます強くなると期待しています!!
東京でも信州スポーツの
懐かしい顔ぶれに会えて
賑やかな秋でした。