2025年4月3日
社内見学 1・2・3月&2024年度総括

みなさんこんにちは!
今回の社内見学活動報告は1・2・3月分と2024年度の総括を併せてお届けします!
あけましておめでとうございます!・・・と年が明けてから
あっという間に3ヵ月が経ちました。
受験・卒業・入学・進級などなど、生徒の皆さんはもちろんですが
先生方も目が回るような日々を過ごされたのではないでしょうか。
そんなイベント盛りだくさんな中でも
多くの生徒さんが社内見学にお越しくださいました!
1月に来局頂いた学校は 3校 合計18人
川崎市立臨港中学校・久喜市立栗橋東中学校・川崎市立稲田中学校
2月に来局頂いた学校は 7校 合計84人
川崎市立日吉中学校・神奈川県立厚木王子高等学校・山口県立美祢青嶺高等学校
三田国際学園中学校・茨城県立下妻第一高等学校附属中学校・新潟市立白根北中学校
福島大学附属中学校
3月に来局頂いた学校は 7校 合計36人
江戸川区立松江第二中学校・筑波大学附属視覚特別支援学校・阿賀野市立水原中学校
富山県立高岡高等学校・村上市立村上東中学校・常滑市立南陵中学校
アオバインターナショナルスクール




2024年4月〜2025年3月末に来局頂いた学校は 127校 合計1388人
2024年度は私たち社内見学スタッフが密かに目標としていた
”見学者数1000人”を突破!!!
こんなに多くの方が社内見学に来てくださったのかと、なんだか感慨深いです。

また、2024年度も社内見学後にお礼のお手紙や学習レポートをいただきました!
楽しかったことや印象に残ったもの、もっとこんなものを見てみたいなど
様々な感想が書かれているので、より良い社内見学にするための参考にしています。
中にはTBSグループのキャラクター達(BooBo、Boona、ワクティ)の
イラストを描いてくださった方も。
かわいらしいイラストにスタッフ一同癒されました♡

大変ありがたいことに、今年も修学旅行シーズンである5・6月は
多くのご予約をいただいています。
空いている枠は残りわずかですが、お日にちによってはご案内が可能です。
先生方!諦めずにお申込みを!!
(お急ぎでない方は7月以降がおすすめです)
見学にご応募・ご参加いただいた学校の皆さま、ありがとうございました。
またのご応募お待ちしています!
サステナビリティ創造センター CSR推進室
社内見学スタッフ一同