CSR

活動報告
教育社会貢献

2025年1月15日

社内見学 11・12月号

いつもは収納されている「CDTVライブ!ライブ!」サンダーマークの前で記念撮影

こんにちは!あけましておめでとうございます!
11・12月の活動報告が大変遅れてしまいましたが、
愛読者さんが待っていることを信じてせっせと書き上げました。(笑)
みなさん、お正月はゆっくり休めましたか?
1月の半分が過ぎようとしている中、まだお正月気分なのは私だけですかね・・・。


上の写真は、「CDTVライブ!ライブ!」スタジオセットの建て込み中、
サンダーマークがたまたま前に出ていたのでその前で撮ることができました。
いつもは下の写真のようにきっちりと美術倉庫に収まっているので、
このモニュメントの全貌が見られたのは珍しい!

普段は奥の方に仕舞われているので頭の方しか見えません

見学に来ていただくと、あの人気番組のセットが見られるのか・・・、
もしくは、何のセットも建てられていない広々としたスタジオが見られるのかは、
(↑ 実はこれも珍しい)
皆さんの運と、スタジオのスケジュール次第になってしまうので、
ぜひ確かめに来て下さい!!

11月に来局頂いた学校は10校 合計261人

 奈良県立盲学校・福岡県立東筑高等学校・静岡市立南藁科小学校
 開智日本橋学園・横浜創英中学校・柏崎市立柏崎小学校
 市川市立第二中学校・土佐高等学校・東京都立晴海総合高等学校
 北九州市立高等学校

12月に来局頂いた学校は13校 合計117人

 横浜市立南高等学校附属中学校・大塚ろう学校城東分教室
 太田市立北の杜学園・福山市立福山中学校・大分県立別府鶴見丘高等学校
 自由ヶ丘学園高等学校・長崎県立島原商業高等学校・松本県ヶ丘高等学校
 神崎町立米沢小学校・マリア モンテッソーリ エレメンタリースクール
 北豊島高等学校・武蔵野大学高等学校・跡見学園高等学校

TBSの社内見学は12:30〜13:50の1日1回のみの開催となっています。
それはなぜかといいますと・・・
実際に使用しているニューススタジオの空き時間を利用して見学を行っているからです。
その為、生放送中や収録中の現場を間近に見ることは出来ないものの、
夕方のニュース番組「Nスタ」のセットで原稿読み体験や、
合成技術用セットクロマキーで気象予報士体験をすることが出来るのです!!

ですので、この時間帯のみでのご案内になってしまう旨ご了承ください。

他学校と修学旅行・校外学習の日程が被り、
ご希望の日程が定員オーバーの場合はお断りせざるを得なくなります。
皆さま!ご希望の日程が決まりましたら、早めのご応募お待ちしています。

見学に来ていただいた生徒さん、先生いつもありがとうございます!
2025年本年もどうぞよろしくお願いいたします。


サステナビリティ創造センター CSR推進室
社内見学スタッフ一同

このページのトップへ