2024年12月9日
視覚障がいの方に読書の楽しみを提供しようと「TBSアナウンサーによる朗読プログラムGo To Listen 2024」を制作しました。
この取り組みはアナウンサーが人気作家の作品をTBSラジオのスタジオで収録し、オーディオブックスにまとめ、日本最大の視覚障害者情報提供施設である(社福)日本点字図書館に納品後、全国のブラインドユーザーを対象に貸し出すというもので、今回で4回目になります。
今年4月1日から障害者差別解消法改正が施行され、事業者に障がいのある方への
合理的配慮が求められています。
アナウンサーの伝えるスキル、TBSラジオの収録技術など、放送局のスキームを活かした
このプロジェクトが、全ての人が読書を楽しむ環境づくり〜読書のバリアフリー化〜への
一助になれば嬉しい限りです。
今回は以下の作品を収録しました。
★「打算的な優しさと0を作る理論」(作:宮崎友幸 幻冬舎「平熱のままこの世界に熱狂したい」より) 朗読:蓮見孝之
★「スロウではない」(作:伊坂幸太郎 集英社文庫「逆ソクラテス」より) 朗読:駒田健吾
★「冷凍みかん」(作:恩田陸 角川文庫「ショートショートドロップス 新井素子編」より) 朗読:喜入友浩
★「無人島大相撲中継」(作:東野圭吾 集英社文庫「怪笑小説」より) 朗読:赤荻歩
★「季節外れのきりたんぽ」(作:小川糸 新潮社文庫「あつあつを召し上がれ」より) 朗読:豊田綾乃
★「わたしたちがチャンピオンだったころ」(作:おおまえあお 書肆侃侃房「回転草」より) 朗読:御手洗菜々
★「タクシーの中で」(作:新津きよみ 角川文庫「ショートショートドロップス 新井素子編」より) 朗読:外山惠理
このページのトップへ
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.