10月スタート
10月スタート
最終回まで残りわずかとなってまいりました。
今週は9話の放送。ついに事件当日に突入です!
まず9話では、さざなみの火事の真相が明らかになります。
あの火事のシーンをとったのは、以前にも書きましたが、第一回S作戦の時。
しかし、今回のさざなみ回想シーン、全部が夏に撮ったものではありません。
実は、ところどころ第二回S作戦での撮影部分が混ざっています。
寒い島の夜、ビーチサンダルに半袖姿の窪田正孝さん
。
とっても寒そうですが、芝居は夏の設定。気合で寒さを吹き飛ばして
迫真の演技をされているので、お見逃しなく。
そして、島ではないのですが、今回は9話で気になるロケ地を2つ紹介します。
まずは山!BBQのシーン。こちらは、相模湖付近で撮影したのですが、
朝行ってみたら寒い!尋常じゃなく寒い!
氷が張っている!霜柱が立っている!息は当然白い!
冬になったことを実感し、なぜここに来ることになったのか・・・とみんなで唸りました。
それは、安藤の行動がきっかけなのですが。
そして、とてもいいシーンになったので、寒さに文句を言っていてはいけないのですが。
ちなみに、BBQの撮影が始まると、キャストの皆さんもスタッフも、寒さを忘れて
楽しんで撮影をしておりました。
普段の「Nのために」とは違ったシチュエーションで、カットがかかった後も
お肉をほお張ったり、談笑が続いたり。
なぜこういう展開になったのか。安藤が何のためにBBQをしたのか。
見てみてください。
そして、もう一か所は海!希美と成瀬の十年ぶりの再会が描かれる海辺の公園。
このシーンで奥に見える観覧車に見覚えがある方も多いのではないでしょうか。
あちらに見えますのは「夜行観覧車」でございます!
そう、原作・湊かなえさんで、2013年の1月からTBSで放送していた「夜行観覧車」
あのロケ地の海を挟んだ反対側で、今回はロケをしました。
「Nのために」スタッフの多くは、「夜行観覧車」スタッフ。
観覧車を見ると、いろいろなことを思い出します。
きっと、今度あの観覧車を見たときは、対岸で「Nのために」を撮影したなぁ。
と、思い出すことでしょう。
このシーンは、成瀬の想いが明かされるシーン。
ここも、9話の見どころです。
そして、とうとう事件当日になだれ込んでいきます。
すべてはこの日のために、我々は撮影を続けてまいりました。
第9話を見て、最終回への期待を高めていただければと思います!
塩