ファンメッセージ
ファンメッセージへのコメント投稿は終了しました。
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26*| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110
最高でした
あの独特の世界観
たまりませんでした!
いつも見入ってました
毎週毎週日曜日が楽しみでした^^
終ってしまったのがとても残念です(´・ω・`)
是非!続編を!!どうか!お願いしますm(_ _)m
よもぎ / 女性 (20) 2013.12.16 (Mon) 15:43
安堂ロイド 続編希望!!!
最終話見ました。
黎士が帰ってきたところ、感動して号泣しました!
おかえり!って思ったのと同時にほっとしました。
今までのト゛ラマではこんなにアクションがたくさんあって
かっこいいものはありませんでした。
もっと多くの人に見てもらうべきだと思いました。
続編を期待しています!
感動をありがとうございました!
ぽさ / 女性 (15) 2013.12.16 (Mon) 15:42
愛すべきキャラクター達
このドラマは、誰一人、欠かすことが出来ない物語でした。綿密に練られたのでしょう。ひとり、ひとりが活き活きと輝いていました。これで、お終いなんてしないで下さい。この、壮大なストーリーは、まだまだ、続いて行って欲しいです。
そのためにも、植田Pさんには、体をいたわって、健康体にしてもらわなくては。木村さんとは、もっと、もっと、お仕事をして欲しいので。
最終話は、私のちっぽけな想像とは、少し違っていましたが、毎回、毎回、想像の上を行くので本当に良かったです。多少の疑問は、あるのですが、時間という制約があるので、仕方なかったかな。でも、それはまたの機会に…。
日曜九時という時間に、この、ドラマをすることは、本当に、挑戦だったと思います。でも、私にとっては、もう、ドラマは、やり尽くしたと、ドラマ離れしつつあったので、毎週、毎週、楽しみに受け取ることが出来て幸せな時間でした。
植田Pさん、チームロイドの皆さん、出演部の皆さん、Webスタッフの皆さん、このドラマに関わってくれた皆さんに感謝します。ありがとうございました。
PS.上から目線で申し訳ありませんでした。このような場所にメッセージをするのは、「安堂ロイド」が初めてでした。皆さんの深い考察や想いに接することが出来て嬉しかったです。皆さん、ありがとうございました。
ろこ / 女性 2013.12.16 (Mon) 15:33
とてもすばらしいドラマでした
安堂ロイド、全話視聴しましたがとてもすばらしいドラマだったと思います。SFというジャンルも大好きですが、ストーリー上の様々なメッセージは、これから21世紀を生きていく上でとても重要なメッセージだったと思います。
「モノにも命がある。人や動物は役に立たなくてもただ生きているだけでいい。だがモノは役に立たなければ捨てられてしまう。」とても印象的な言葉でした。
そして最終回の衣朔さんの「俺たち大人が、何が正しくて何が間違っているかてめえの頭や心で本気で考えねえと子供たちにちゃんとした未来わたせられねえじゃねか。」この言葉はとても心に突き刺さりました。同時に、これから生まれてくる子供たちに今の日本を胸張って渡すことができるのかと考えさせられます。
このドラマは日本中のそして世界中の誰もが見るべきドラマだと思います。
スタッフのみなさん、キャストのみなさん、すばらしいドラマをありがとうございました。
ところざわ / 男性 (25) 2013.12.16 (Mon) 15:31
プレゼント、大事にしますね。
最終回になっちゃった~という感じです。
(平岡)祐太さんとエンケンさんが特に良かったです。
プレゼント(クリアファイルとペーパーバッグ)届きました!嬉しい!大事にしますね。
続編、あるといいなあ・・・
プーにゃん / 女性 (22) 2013.12.16 (Mon) 15:03
沫島黎士
沫嶋黎士、安堂麻陽のこと、助けられてよかったですね~。最後のロイド無茶苦茶かっこよかったですね~。
でも、最後のインストールするところが続きが見たいですね。
ロイドサイコー
沫嶋黎士サイコー
雅王 / 男性 (11) 2013.12.16 (Mon) 15:02
最終回受け取りました。
このドラマは、一話から、メッセージが
込められて、いるので、もう一度みながら
一つ、一つ受け取っていきたいと
思います。
拓哉君はじめ、キャスト、スタッフの
皆様、「安堂ロイド」届けてくださって
ありがとうございました。
いつか、また出会えますように~
心 / 女性 2013.12.16 (Mon) 14:59
安堂ロイド最終回感想
昨日、最終回を迎えてしまいましたね。
今までのドラマとは違った感じだったので結構好きなドラマでした。
安堂ロイドの登場人物で私が好きなのは、サプリです。
翼ちゃんが演じていたサプリが1番好き☆
登場の仕方とか可愛いし、鏡があると見てしまうナルシストなサプリ。
途中でいなくなっちゃたけど、帰って来たときは凄く嬉しかった。
サプリが居ないとロイドが危ないし。
最終回でもサプリが見れて良かったです☆
最後はロイドから黎士に戻り、本当に良かった。
黎士お帰りなさい!!
玉森あや / 女性 (15) 2013.12.16 (Mon) 14:59
なんで?
私にはすっきりしない最終回でした。
想いや伝えたいことはわかりました。
でも最初から張り巡らされていた謎やミステリー的SF要素を楽しみたかったのに、なんだかごまかされてるようで。
そして一番のショックは小田さんの挿入歌です。今まで全くドラマと関係のない、しかも誰もが耳にしたことあるあの曲がいきなり流れてショックでした。
あの場面は、音楽で煽るものではない、その画だけで全てを語れるんじゃないですか?せめてオリジナルのサントラを使ってほしかったです、曲をけなしてるわけではありません。このセンスが納得いかないのです。
続きがあるような終わり方に期待もしていますが、今スッキリしないことが回収されるのでしょうか?もっと時間を使ってクオリティ良く出来るはずです。
アポロ / 女性 2013.12.16 (Mon) 14:57
お礼
『安堂ロイド』に携わった全ての皆様、魂のこもった作品全力で受け取らせていただきました。泣き過ぎて疲れ、ロイドがいなくなり辛かった!!でも、ラスト、一筋の光が見えたので希望が持てました。現在とリンクする事ばかりで、考えさせられました。
限られた時間の中、泣く泣くカットしたシーン、伏線も全て回収したかったでしょう? そのスケジュールでもここまで創りあげたプロフェッショナルな仲間と共に無事航海を終える事が出来たこと、本当に良かった!! 感無量です。
この作品をやり遂げることは、本当に大きな挑戦だったと思います。三ヶ月間、魅了されっぱなしでした。有難うございました!!
『プリントアウトしますか?』・・・チッ、Yes!!
くぅ~たまらん!! この声に痺れた!!
まだこの場所に来てもいいかなぁ?
恋する乙女 / 女性 2013.12.16 (Mon) 14:56
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26*| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110