夢の扉+

メインメニュー

次回予告

過去の放送

2013年4月14日放送
  • BS-TBS:4月18日よる11:00〜
  • TBSニュースバード:4月20日よる9:00〜
ナレーター:坂口憲二
常識を覆すスギの巨大建造物!新技術開発で驚異の強度を実現! “日本の宝”国産スギ材を有効活用し、日本の林業を救え!
ドリームメーカー:
宮崎県木材利用技術センター所長/
飯村 豊 さん
» ジャンル:土木・建築
» 日付順リスト:2013年4月

夢の扉の鍵

「弱みを強みに変える」 » 一覧へ
『スギは“日本の宝”。スギ材を活用して、日本をもっと元気にしたい!』
「スギはやわらかいから、大型建造物には向かない―」 そんな業界の常識を覆し、
国産のスギ材を使って、あの読売巨人軍がキャンプに使用している
直径120メートルの巨大ドームを完成させた男たちがいる。
宮崎県木材利用技術センターの、飯村豊所長率いる研究者たちだ。
戦後の造林政策で盛んに植えられたスギ。しかし近年、安価な輸入材の普及などにより、
需要は減る一方・・。放置されたスギ林は、山を荒廃させる・・。
かつて商社に勤め、輸入木材の拡販をしていた飯村だが、現状を目の当たりにし、
「何より、日本の林業を立て直すことが必要だ」と、国産材普及のため立ち上がった。
『弱みを強みに変えていく。それが私の使命です』
“やわらかくて折れやすい”というスギの弱点は、発想を変えれば、“しなやかで粘り強く、
変形が容易”という強み。飯村たちは、徹底的な分析と、スギの特性を生かした新たな
技術開発で、驚きの強度と耐久性を証明し、数々の木造巨大建造物を生み出した。
そして今、飯村は、さらなるスギの有効活用に奔走している。
それは・・・、ガードレール!? 鉄製が主流のガードレールをスギ材でつくる―。
果たして、“やわらかいスギ”は、国が定める安全基準に適合するのか?
『資源を眠らせておくのは、もったいない』 国産材の需要を復活させ、
日本の林業の未来を変えようと奮闘する、“静かな情熱家”飯村の熱き挑戦を追う。

関連コンテンツ

※Youtube,Facebookのリンクは、TBS外部へ移動します

関連リンク

表示:スマートフォンPC
Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.