番組のプロデューサーから「タンブリング」の撮影現場の様子を毎日(?)お届け!!最終回までには、プロデューサーもキャストと一緒にタンブリング???
ロケです!
また体育館です!
今日は暖かいので良かったです!
僕はロケには行けず、赤坂で打ち合わせです。
これではロケの様子がお伝えできない!
ということで、裕典くんのマネージャーAさんから写真を送って頂きました。
photo
このスタッフが真冬の猿のように集まっているのは、
べつにボス猿の裕典に呼ばれたわけではありません。
ご存知のように、
うちのボス猿とその愉快な仲間達は、ストーブのまわりにしか集まりませんから…
これは撮影シーンのドライ(リハーサルみたいなもの)をした後に、
どういったカット割り(撮影方法など)で撮り進めていくのかを、監督とスタッフが話し合っているところです。
毎回シーンごとにリハーサルをした後は、このように話し合いをしてから実際の撮影にはいるわけです。
この時は裕典ではなく、監督がボス猿になれます。
そして、その撮影・お芝居が良い方向へいくようにチェックしているのがプロデューサーです。
いわば大ボス猿兼、飼育係兼、雑用係兼、清掃係兼、ぱしり兼、おやつ係です…
よくわからんなぁ…
今日はタンブリングスタッフの若手を紹介します!
photo
まず、この爽やかボーイを装おうとして、
逆にキモくなってみえているのがフォース助監督の伊東君です!
たまにイケメンと呼ばれて調子にのっていますが、
まだまだ仕事の波には乗れていません(笑)。
すぐに女の子のそばに行こうとします。
photo
これは女性スタッフの一人に近づこうとしている証拠写真です!Aさんナイスシャッターです!
でもお酒に弱くて合コンの最中に寝てしまうような、マイペースキャラです!
photo
続いて、可愛いキャラを装おうとして、
逆に可哀想なキモいキャラになってしまっているのが、AP補の五井君です!
「五井ちゃん、最近格好が地味だよ〜」
と言った後日、彼がチョイスしたのがこのファッションです…
LOVEが散りばめられたTシャツに、それに合わせたつもりで履いている派手派手な靴下…
本人はおしゃれのつもりですが、
気合いをいれて初めて原宿に来た地方の中学生みたいです…
photo
そして、
つまみ食いです!
国仲さんが差し入れしてくれたチョコクロを一番先に食べています!
これもAさんナイスシャッターです!
先週、急性腸炎で病院に運ばれたばかりなのに、
つまみ食いはやめられない、
サザエさんのカツオ君のような男子です。
二人とも、
去年大学を卒業して、弊社に入社した新人君です。
経験が少ないので仕事ぶりはまだまだですが、
毎日本当に頑張ってくれています!
新人なので、つらいことも日々あるはずですが、
今回はキャストの皆様と年齢が近いこともあって、楽しそうにやっています。
10年後にはプロデューサーか監督になってるのかなあ〜
頑張れ新人君!
今日のお弁当
朝
ポパイ
おにぎりセット
photo
昼
いちカフェレストラン
ハンバーグ弁当
photo
夕
北海道ラーメン
幕ノ内弁当
photo