
close
Kesennuma,Voices.7 東日本大震災復興特別企画〜2017 堤 幸彦の記録〜
堤幸彦監督が被災地・気仙沼で生きる人々の“声”を伝えるオリジナル番組の第7弾。変わりつつある町の様子や、新居で新生活を始める方などの現状を見つめる。
詳しく見る生島勇輝、生島翔、生島ヒロシ、気仙沼のみなさん ほか
放送未定
ドラマ・時代劇
みどころ
監督堤幸彦が被災地・気仙沼で生きる人々の“声”を伝えるオリジナル番組の第7弾。2012年に放送された第1弾の『Kesennuma,Voices. 東日本大震災復興特別企画〜堤幸彦の記録〜』では、妹夫婦を津波で亡くしたアナウンサー・生島ヒロシの長男・勇輝と次男・翔の気仙沼でのボランティア活動を通して、苦しくともゆっくりと立ち上がっていく気仙沼の人々の姿をとらえた。それから7年目となる今年は大きく変わりつつある町の様子や、新居で新しい生活を始める方、漁業や農業で新しい出発を始めた方々の“声”を記録する。また、勇輝が演出、翔が振付を担当し、子どもたちとミュージカルを行うことで新たな復興支援を考える。
ゲスト出演に生島ヒロシを迎え、歴史ある港町気仙沼の物語を届ける。2018年作品。
続きを読む
番組データ
出演 | 生島勇輝、生島翔、生島ヒロシ、気仙沼のみなさん ほか |
---|---|
制作年 | 2018年 |
全話数 | 1話 |
制作 | オフィスクレッシェンド/TBS |
プロデューサー | 山田昌伸、杉原奈実 |
ディレクター・監督 | 堤 幸彦(企画・構成・監督)、高橋洋人(ディレクター・編集・構成) |
その他 | 高橋洋人の「高」は正式には、「はしごだか」です。システムの都合上「高」となっております。 |
放送内容
放送あり
全て
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。
-
スカパー!
視聴料金最安最速30分視聴可能
-
J:COM
CS対応アンテナなし
電話&インターネット -
ケーブルテレビ
地域密着型
-
ひかりTV
フレッツ光
ご利用中の方 -
auひかり テレビサービス
auひかり
ご利用中の方
詳しくはこちらをご覧ください
視聴方法はこちら当社は、応対スタッフの就業環境を守り、また、視聴者の皆様からのご意見やお問い合わせに適切に対応するため、
カスタマーハラスメントに該当する行為については、厳正に対処します。応対スタッフ、番組出演者及び関係者等への暴言・誹謗中傷・脅迫・性的な言動・過剰な要求などについては、お電話を切るなどの対応をとることがあります。