
日曜劇場「どっきり花嫁 その2」
歌人・与謝野晶子の次男のもとに嫁いだ若い女性が立派な嫁へと成長していく過程を描く「どっきり花嫁」の続編。若尾文子主演。共演は児玉清、宝生あやこほか。
詳しく見る若尾文子、児玉清、宝生あやこ、佐久間真由美、五味俊明、清水将夫、長谷川裕見子、北島マヤ、児玉謙次、鈴木喜美子、久米明、山川弘乃、松江美琴 ほか
みどころ
歌人・与謝野晶子の次男のもとに嫁いだ若い女性が立派な嫁へと成長していく過程を描く「どっきり花嫁」の続編。主演は若尾文子。前作に続き、若尾演じる主人公・道子が家風の違う与謝野家で経験する日々の“どっきり”がコミカルに描かれる。道子が嫁入りして一年半。満5ヶ月になる娘の育児に奮闘する道子だったが…。共演は、児玉清、宝生あやこほか。1969年作品。
【ストーリー】
道子(若尾文子)は、満5ヶ月になった綏子(佐久間真由美)の育児に大忙しであった。綏子があまりに泣くので医者を呼べば、ベビー服に針が刺さっていたという始末。晶子(宝生あやこ)は、道子や綏子に会うのが何よりも楽しみで、よく訪ねて来ていた。だが道子は、晶子の突然の来訪で、しばしば失敗していた。晶子から突然贈られた友禅の赤ちゃん着を綏子に着せず、洗濯に便利な白ネルのベビー服を何枚も重ね着させて、“白菜さん”というニックネームをもらったり。道子は、とがめられたのかと思ってまたまたどっきりしたが、晶子の表現があまりにぴったりなので、思わず感心してしまった。
続きを読む
番組データ
出演 | 若尾文子、児玉清、宝生あやこ、佐久間真由美、五味俊明、清水将夫、長谷川裕見子、北島マヤ、児玉謙次、鈴木喜美子、久米明、山川弘乃、松江美琴 ほか |
---|---|
制作年 | 1969年 |
全話数 | 1話 |
制作 | TBS |
プロデューサー | 石井ふく子 |
ディレクター・監督 | 山本和夫 |
原作 | 与謝野道子 |
脚本 | 橋田壽賀子 |
放送内容
放送あり
全て
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。
-
スカパー!
視聴料金最安最速30分視聴可能
-
J:COM
CS対応アンテナなし
電話&インターネット -
ケーブルテレビ
地域密着型
-
ひかりTV
フレッツ光
ご利用中の方 -
auひかり テレビサービス
auひかり
ご利用中の方
詳しくはこちらをご覧ください
視聴方法はこちら当社は、応対スタッフの就業環境を守り、また、視聴者の皆様からのご意見やお問い合わせに適切に対応するため、
カスタマーハラスメントに該当する行為については、厳正に対処します。応対スタッフ、番組出演者及び関係者等への暴言・誹謗中傷・脅迫・性的な言動・過剰な要求などについては、お電話を切るなどの対応をとることがあります。