
日曜劇場「おんなの家」
橋田壽賀子脚本、3姉妹・梅・葵・桐子が経営する東京下町の炉端焼き「花舎」を舞台に、笑いと涙で綴る家族ドラマ。父の遺言状が物議を醸すシリーズ第1作。
詳しく見る杉村春子、山岡久乃、奈良岡朋子、和泉雅子、財津一郎、光枝明彦、高原駿雄、萩生田千津子、奥村公延、冷泉公裕 ほか
みどころ
橋田壽賀子脚本、3姉妹・梅(杉村春子)・葵(山岡久乃)・桐子(奈良岡朋子)が経営する東京下町の炉端焼き「花舎」を舞台に、笑いと涙で綴る家族ドラマ。1974年から1993年の間にシリーズとして日曜劇場で16本が放送され、好評を博した。本作は父の遺言状が物議を醸すシリーズ第1作。
【ストーリー】
梅(杉村春子)たち3姉妹の父が亡くなって初七日がすぎた頃、不動産屋が訪ねてきた。店・炉端焼き「花舎」をビルにしないかというのだ。長女・梅、三女・葵(山岡久乃)はこれに反対。梅には花舎の他に行く所がなかった。しかし四女で店主の桐子(奈良岡朋子)は梅が客商売に向いていないと思っている。ある日、明石(高原駿雄)が父の遺言状を持ってやってきた。遺言状の内容は、店の半分は姪のさくら(和泉雅子)、あとの半分を姉妹で分けろというものだった。桐子はこの内容に不満で、今までしてきた苦労は何だったのかと花舎を売る決心をするのだが…。
続きを読む
番組データ
出演 | 杉村春子、山岡久乃、奈良岡朋子、和泉雅子、財津一郎、光枝明彦、高原駿雄、萩生田千津子、奥村公延、冷泉公裕 ほか |
---|---|
制作年 | 1974年 |
全話数 | 1話 |
制作 | TBS |
プロデューサー | 石井ふく子 |
ディレクター・監督 | 鴨下信一 |
原作 | 橋田壽賀子 |
脚本 | 橋田壽賀子 |
その他 | ※番宣写真はモノクロですが、本編はカラー作品です。 |
放送内容
放送あり
全て
さらに読み込む
視聴方法
TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。
-
スカパー!
視聴料金最安最速30分視聴可能
-
J:COM
CS対応アンテナなし
電話&インターネット -
ケーブルテレビ
地域密着型
-
ひかりTV
フレッツ光
ご利用中の方 -
auひかり テレビサービス
auひかり
ご利用中の方
詳しくはこちらをご覧ください
視聴方法はこちら当社は、応対スタッフの就業環境を守り、また、視聴者の皆様からのご意見やお問い合わせに適切に対応するため、
カスタマーハラスメントに該当する行為については、厳正に対処します。応対スタッフ、番組出演者及び関係者等への暴言・誹謗中傷・脅迫・性的な言動・過剰な要求などについては、お電話を切るなどの対応をとることがあります。