ブラックジャックによろしく〜涙のがん病棟編〜
close

ブラックジャックによろしく〜涙のがん病棟編〜

妻夫木聡主演「ブラックジャックによろしく」のスペシャル版。原作でも反響の高かった「涙のがん病棟編」を感動的に描く。共演は薬師丸ひろ子、古谷一行ほか。

詳しく見る

妻夫木聡、鈴木京香、加藤浩次、国仲涼子、笑福亭鶴瓶、伊東美咲、藤谷美紀、石橋貴明、阿部寛、薬師丸ひろ子、古谷一行 ほか

放送未定
ドラマ・時代劇

みどころ

妻夫木聡主演「ブラックジャックによろしく」のスペシャル版。原作でも反響の高かった「涙のがん病棟編」を感動的に描いた。舞台はがんを扱う第四外科。新たな指導医・庄司の下、すい臓がんの主婦を担当することになった英二郎が、初めて目の当たりにするがん医療の現実。患者への病名告知、抗がん剤の投与に「生きるって何だ? 医者って一体何なんだ?」と苦悩する…。出演はレギュラーメンバーのほか、古谷一行、阿部寛、石橋貴明、笑福亭鶴瓶、伊東美咲、薬師丸ひろ子と豪華な顔ぶれがそろう。
【ストーリー】
英二郎(妻夫木聡)の第四外科での研修が始まった。久しぶりに同期の出久根(加藤浩次)と宗形(松尾政寿)も一緒だ。第四外科教授・川渕(古谷一行)は、研修医たちの指導医【オーベン】を発表するが、英二郎の受け入れを拒否。これまでに英二郎が起こした大学病院に対する数々の問題ある行動を知り、がん細胞扱いしたのだ。しかし、英二郎は“教授の意向に反する振る舞いをしない”と誓い、事無きを得る。英二郎のオーベンは、抗がん剤の研究に熱心な庄司(阿部寛)に決まった。庄司は患者へのがん告知と抗がん剤の投与に積極的な医師で、患者からも「余命が延びた」と感謝されている。次期教授候補ナンバー1、川渕教授の大のお気に入りだ。ある朝、英二郎は病院に続くいつもの坂道で自転車を必死にこいでいる主婦・良江(薬師丸ひろ子)と出会う。総合病院からの紹介状を手に、永大病院にやって来たのだ。担当医師となった庄司は、カルテと紹介状を読み、即座に「すい臓がん」だと告知。良江は戸惑いながらも“治らないなら告知する訳ない”と全快を信じ、翌日からの入院と手術を決める。しかし、この手術は目に見えるがんを取る手術で、術後に再発する可能性もあるという。それはあまりに危険なギャンブルの始まりに過ぎなかった…。
一方、出久根は抗がん剤を使っての延命治療よりも終末医療に重きを置く医師・宇佐美(石橋貴明)につき、胃がんの患者・まどか(伊東美咲)を担当する事に。まどかは抗がん剤の副作用に苦しんだ末、宇佐美の元にやってきたのだった。そのため宇佐美はまどかに全てを伝え、がんを消す事だけが治療ではないと言い切る。しかし出久根は、まどかが死を受け入れているとは思えず、苦悩するのだった。ある日、英二郎は良江の肝臓に腫瘍が再発している事実を知る。しかし庄司は良江に事実は知らせず、再発防止と偽って抗がん剤の投与を始めるという。さらに英二郎に「医者には演技力も大事な能力」と告げる。英二郎と出久根は、それぞれに終わりのないがんとの闘いに苦悩していた。

続きを読む

番組データ

出演 妻夫木聡、鈴木京香、加藤浩次、国仲涼子、笑福亭鶴瓶、伊東美咲、藤谷美紀、石橋貴明、阿部寛、薬師丸ひろ子、古谷一行 ほか
制作年 2004年
全話数 1話
制作 TBS
プロデューサー 貴島誠一郎、伊與田英徳
ディレクター・監督 平野俊一
原作 佐藤秀峰
脚本 後藤法子
主題歌 LIFE is... 〜another story〜
歌手 平井堅

放送内容

放送あり

全て

さらに読み込む

このページをシェアする

視聴方法

TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください

視聴方法はこちら

お電話のお問い合わせもお気軽に!

0570-666-296

TBSチャンネルカスタマーセンター
10:00〜20:00 年中無休

当社は、応対スタッフの就業環境を守り、また、視聴者の皆様からのご意見やお問い合わせに適切に対応するため、
カスタマーハラスメントに該当する行為については、厳正に対処します。応対スタッフ、番組出演者及び関係者等への暴言・誹謗中傷・脅迫・性的な言動・過剰な要求などについては、お電話を切るなどの対応をとることがあります。