現場レポート

vol.32書き順って難しい

第5話は、峯子さんの友人・真知子さんが登場しましたが、演じてくださった綾戸智恵さんは、本当にパワフルな方でした!
コメントでは標準語にさせていただいていますが、ふだんは関西弁です。コンサートでのトークの面白さは有名ですが、撮影中もまわりを盛り上げてくださいました。

ご本人は「緊張してる!」とおっしゃっていましたが、とてもそうは見えず、素晴らしかったですよね。

綾戸さん「ここで、顔をあげて刑事さんの顔を見たほうが、『遅くなって申し訳ない』って感じ出ますよね?」
監督「そうですね、そうしましょう。」
綾戸さん「(加賀さん、松宮さんを見て)いい男やわ〜…」

…えーと。はい、その通りなんですが、そういう意味でお顔をあげるわけでは…★

(写真)

「見とれるね〜♪」

真知子さんが、加賀さんに「亜美さんが入っていったお店」の地図を書いてわたしていましたが、実はものすごく撮影に時間がかかっています!それは何故かというと…

監督「あれ?縦横縦横横じゃない?」
スタッフ1「横縦横横縦じゃありませんでしたっけ?」
スタッフ2「縦横横横縦?」


いったいなんのことかと申しますと、「小伝馬町」の「馬」の字の書き順です。
綾戸さん「大丈夫、どれが正解かわからないなら、全パターン撮っておこう!」
なんて頼もしい!ということで、各パターン撮影させていただいたのですが、残念ながら、本編ではあまりわかりませんでした★

(写真)

「縦横縦縦?」

(写真)

「よっしゃ、縦横…」

(写真)

「難しいなあ!コンサートのとき、ネタにさせてもらうわ!」

ちなみに正解は「縦横縦横横」だったようです。

さて、次回は同じく峯子さんの友人・多美子さんが登場!草刈民代さん演じる翻訳家です。
多美子さんの苦悩、そして峯子さんを嫌っていた婚約者のコウジ・タチバナの行動は…?

(写真)

「そんなこと言わないで」

ページトップへ