アスリートたちは国民の夢と希望となり、国の代表者として世界陸上へ。歓喜や涙に込められた思いに迫るべく、アスリートたちの祖国を紹介します。
Republic of Estonia
首都 | タリン |
---|---|
国家元首 | トーマス・ヘンドリク・イルヴェス大統領 |
人種 | エストニア人、ロシア人、など |
言語 | エストニア語(公用語) |
通貨 | ユーロ |
主要産業 | 製造業,卸売・小売,不動産業等 |
主食 | 黒パン |
国旗
面積 | 4.5万平方キロメートル(日本の約9分の1)(世界132位/227) |
---|---|
人口 | 約134万人(世界154位/212) |
名目GDP | 約221億ドル(世界103位/193) |
バスケットボール、サッカー、相撲
約11~14時間(日本からの直行便は無い)
主なメダリスト
アンドルス・バルニク(やり投げ)
(05年世界陸上ヘルシンキ・金)
エルキ・ノール(十種競技)
(01年世界陸上エドモントン・銀)
アレクサンドル・タンメルト(円盤投げ)
(04年アテネ五輪・銅)
ゲルド・カンテル(円盤投げ)
(08年北京五輪・金)
主な著名人
把瑠都凱斗(力士)
マルト・ポーム(サッカー)
※2012年調べ