2025年4月9日の放送

日本を代表する冷凍食品が世界に挑む!冷凍食品総選挙!
★世界で人気の冷凍食品はどれ?
<エントリー10商品>
■本格炒め炒飯<ニチレイ>
■むねから<ニチレイ>
■レンジでキョーザ<味の素冷凍食品>
■「洋食亭」ハンバーグ 自家製デミグラスソース<味の素冷凍食品>
■レンジミックスピザ<マルハニチロ>
■冷凍 日清もちっと生パスタ クリーミーボロネーゼ<日清食品冷凍>
■えびグラタン<明治>
■ごっつ旨いお好み焼<テーブルマーク>
■大きな大きな焼きおにぎり<ニッスイ>
■握り6貫<金澤まいもん寿司>
★アメリカ/イタリア/ペルーで食べてもらった結果!
1位 レンジでギョーザ
2位 握り6貫
3位 本格炒め炒飯
4位 むねから
5位 ごっつ旨いお好み焼
6位 「洋食亭」ハンバーグ
7位 大きな大きな焼きおにぎり
8位 クリーミーボロネーゼ
9位 えびグラタン
10位 レンジミックスピザ
★世界で稼げる高給職業!
【パワウジャン(別名:レインストッパー)】インドネシア
・7世紀以前から存在しているといわれており、もともとは宗教的な儀式のときに雨を降らせていたが、現在はスポーツ大会や野外コンサートの他、国際的なイベントで政府から依頼をうけるほどインドネシアでは知られている職業
・コーランを読み、お祈りをささげることによって雨雲を動かすことができる。
・近くで複数のレインストッパーが雨雲を動かすときは、邪魔しあわないように連携をとって雨雲を動かす場所を相談する。
・勤務時間は自由裁量
・掛け持ちもリモートワークもOK
・報酬は半分が前払い、残りは雨が降らなかったときにもらう。もし振ってしまった場合は、残りの金額はもらえない。
・仕事はあくまでも神様に祈ること。最終的に雨を降らせるかどうかは神のみぞ知る。
・料金は1本、1万5000円
・資格はないが、祈りのコーランが読めなければならない。家系で受け継ぐ場合や弟子を取るところもある。
・人口3億人に対し、わずか300人ほどしかいない選ばれし人のみがつける職業だった。
【レストレーター】フランス
・絵画や彫刻といった美術品の壊れた部分を修復する仕事
・作業は9時30分〜17時30分くらい
・フランスには国家資格が必要で、この資格を持っていれば世界中から仕事が来る
・資格を取得するには絵画の技術はもちろん、科学や物理、歴史など保存修復の仕事に必要な幅広い知識や実技を身に着ける必要がある。
・主に個人や美術館から持ち込まれた絵画の修復を行っている
・修復した後、再修復が必要になった時にオリジナルの作品を傷つけることなく修復できるよう簡単に落とすことができる専門の絵の具を使用するのが大原則
・修復費用は作業にかかった時間で計算する。
ゲスト
・千原ジュニア・山崎弘也
・川田裕美
・ジェシー(SixTONES)
・池田美優