毎週金曜よる10時
Page No : (過去ログ18) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |*74*| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82
毎週楽しみにみています♪
第8話は凄く気になるところで
終わってしまったので
次回が待ち遠しくて仕方ありません(´・ω・`)!
泰にぃがハムちゃん飼ってるのが
なんとなく可愛くてなごんじゃいました☆
画面の中のあらゆるところに
遊び心があってストーリーとはまた別に
いろんなところを見ちゃうようになっちゃいました(*´ω`*)!
流星見終わったら
毎回ハヤシライスが食べたくなります(・3・)!
from りい (20) 女性
2008.12.10(水) 00:52:42
ここを読んでてもっと出番を!と書いてる方は本当に役者さんとしてのお芝居を見たいと思ってるんだな〜って嬉しくなりました。それだけ良いお芝居、良い役者さんだからなんでしょうが、確かにいいお芝居はずーっと観ていたい衝動に駆られます。一秒でも表情の変化を見届けたい、台詞後の仕草が見たいとか。私は錦戸君のお芝居に惹かれたので泰輔の気持ちを表情で汲取ろうとする一身で観てるようです。他の役者さんも凄くお上手で静奈の気持ち、功一の気持ち、行成の気持ちが良くみえます。原作がシリアスで、脚本に人間臭さがあって良いお芝居が際立つ作品になってると思いました。若手の皆さんは将来が楽しみですね。
from みず (33) 女性
2008.12.9(火) 22:50:12
いよいよ後2話ですね。
寂しいけど本当に終わってしまうのですね。
始めは二宮さんが観たくてただそれだけでした。
でも回を重ねるごと、全ての出演者の魅力に夢中になりました。
こんなに、出演者を魅力的にしてしまう作品がすばらしい。
ドラマが終わってしまうのは悲しいですが、このドラマに出演された皆さんの今後の作品をずっと追っかけていく楽しみが増えました。
流星の絆 恐るべし!!
from 星に未来が (49) 女性
2008.12.9(火) 22:16:38
私は元々錦戸君のファンですが、二宮君も噂通りの素敵なお芝居をする方だと思いました。原作読んだ時も静奈と行成のお話?って感じたので、ドラマでもやっぱり出番は多くないけど(主役だけど功一もね…)いままでの役で一番好きです。特に功一と泰輔のシーンが好きで、今回の「たまには食べに来てくださいよ」「客かよ」がとっても好きでした。笑いながら何故か涙出てきました。二宮君のアップが多くてそれによって錦戸君が少ないとか書かれてる方がいましたがそんな事ないのでは?お2人ともとってもいい表情してると思います。
始まる前は正直2人が兄弟???って思いましたが、雑誌でもほのぼのする写真があって共演してくれて良かったなと思ってます。二宮君が雑誌等でいつも錦戸君を役者として素敵に語ってくれるのが嬉しいです。
あと2話だけになっちゃって寂しいですが、楽しみにしてます。
from 功一と泰輔 (25) 女性
2008.12.9(火) 22:13:49
さすが!!と言っていいほど和の演技は世界に通用しますよね!私は小説をドラマ化される前から読んでいたんですけど和の演技と小説とが素晴らしくあっていると思います!!あともう少しで終わりになってしまうけど、「続き」みたいなのがあってほしいです♪主題歌も大好きです!!
from 羚 (15) 女性
2008.12.9(火) 22:13:22
功一と柏原での犯人分かったら「殺すねえ」のあと功一の眼が涙でいっぱいになり零れそうで零れないと思ってたけど他の人から右目から二しずく零れたよと教えてもらい、何度も見ても分からなくて10回ぐらい見てやっと分かったよ。もう本当に綺麗な涙で感動しました。二宮さんはメイクはしない、何故なら涙で男のメイクが落ちるのが生理的にいやだからって記事で読んでなるほどなって思っちゃいました。雑誌でもドラマでもどあっぷにしたくなるわけですよね。あんなに美肌な二宮さんならノ-メイクでどあっぷでも耐えられる俳優さんなんてそうそういませんよね。しかしあの涙のシーン見逃さなくてよかった。一番の感動シーンですものね。カメラアングルがとてもよかった。何回も何回も見入って幸せでした。
from にのまにあ (53) 女性
2008.12.9(火) 22:09:19
毎週、毎週、金曜日が待ちきれないです。
金曜日は流星の絆!と自分自身の中で決まっています。笑。
ニノは、とってもお兄ちゃんらしい演技でいつも圧倒されています。
嵐とは全然違う雰囲気で、色々なニノを見れて嬉しいです!
亮ちゃんは、とにかく演技がとってもうまいです。
やっぱり亮ちゃんは、しいちゃんに優しくしていて、やっぱり本当の兄弟じゃなくても、本当の妹として、可愛がっていて、すごいと思います!
私は関ジャニ∞のコンサートに行ったことがあります!
そのコンサートの時の亮ちゃんは、∞に馴染んでいて、まるでドラマの亮ちゃんとは、別人みたいでした!!
亮ちゃんは、歌もじょうずだし、ギターもじょうずだし、おもしろいし、演技もじょうずだし、とにかく何もかもが、きらきら輝いています!
これからも一生応援していくので、頑張ってください!
だーいすき♪♪
from せいら (12) 女性
2008.12.9(火) 21:53:28
こんにちは、流星の絆毎週みてます。とても泣ける、ドラマだと思います。3人の気持ちがとても、ひょうげんできてます。これからも、流星の絆を見ますので、がんばってください。これからも、応援しています。
from プーさん (10) 女性
2008.12.9(火) 21:52:20
毎回楽しく見させて頂いてます。ドラマの中にドラマがあるのは初めてだったので毎回流星が始まると楽しみです。原作も読んだのですが原作とは違う楽しさがあって・・・後少しで最終回ですが頑張ってくだい。
from みさき (12) 女性
2008.12.9(火) 21:49:23
キャストスタッフの皆様お疲れ様です!!毎週楽しく拝見させて頂いてます。本当に面白いですよ!以前からクドカン脚本はその場限りの楽しさかと思いきやラストまで観ると案外深くて余韻があり、記憶に残るドラマだと感じてました。流星は全てのクオリティが非常に高くて、役者さんも二宮君は単独のお芝居、錦戸君は対人のお芝居が本当に上手いなと思いました。戸田さんは回を重ねるごとに静奈をモノにしましたね。もちろん三浦さんや大好きな尾美さんなど安定感抜群でどこを取っても最高!のドラマです。最終回にドラマタイトルの意味合いを感じ取れる事を期待してます!
from ズッキーニ (28) 女性
2008.12.9(火) 21:41:34
こんばんは。毎週楽しみに見ています。
ストーリーの面白さと、台詞のテンポが
とても心地よく、見るたびにドラマの世界に引き込まれています。
8話でのニノの「殺しますね」の台詞、
功一の両親を殺された悲しみと犯人への憎しみが伝わってきて、思わずウルウルしてしまいました。
出演者&スタッフの皆さん、お身体に気をつけて残りの撮影がんばってくださいね。
from ニノ大好き () 女性
2008.12.9(火) 21:41:27
桐谷健太さんが以前出演していた「ルーキーズ」を見てから桐谷さんのファンになりました。キャラならびに性格が個性的で他の出演者には無い物があり、とても素晴らし個性派だと思います、これからも応援します。
from tom (18) 男性
2008.12.9(火) 21:26:21
流星の絆サイコーですね。とうとうしずなはばれてしまいましたね。どうなるのか、メッチャ楽しみデス。
それにしても、寒いですね。出演者の皆さん、カゼをひかず、元気にすごしてくださいね。それにしても、二宮くんはいつみてもかっこいいですね。皆さんがんばってください。
from みかん () 女性
2008.12.9(火) 21:04:50
Page No : (過去ログ18) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |*74*| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82