banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

毎週金曜よる10時

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ16)  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869 |*70*| 7172737475767778

やばい!!!

写真

めっちゃ面白いです!
くどかん大好き!!
演じてる皆さんもステキ!!!
毎週寄り道せずに帰宅してます♪

あーーーーー早く続きが見たい

from きゃな (22) 女性

2008.11.26(水) 12:44:46

page top ▲


毎週楽しく見てます。&教えて下さい。

写真

毎週欠かさずドラマビデオに録画して
拝見しています。ニノが主演という事で
見始めましたが。戸田さんのファンに
なりました。いつも笑いあり涙ありの
最高のドラマです。少年期を演じいる
斉藤隆成クンも大好きです。
そこで斉藤君に手紙を送りたいんですが
送り先教えて下さい。

from なおみ (23) 女性

2008.11.26(水) 12:02:09

page top ▲


3兄弟が最高!

写真

6話はとてもよかったです。兄と弟、表現の仕方は違うけれども、それぞれに静奈を大切に想う気持ちが出ていて引き込まれました。喧嘩のシーンでは二宮さんの怒った顔や静奈に気づいた錦戸さんの苦しそうな顔がやけにリアルで、切なかった…。兄弟の絆を確認し合った屋上のシーンは見ていて心が温かくなりました。3兄弟がずっとこのままでいられますように。
どんどんシリアスになるのかと思うと、小ネタもまだまだ健在で、そんなところも楽しいです♪

from エメロン (40歳) 女性

2008.11.26(水) 11:57:13

page top ▲


驚きました!

写真

二宮君に魅了され、いくつか二宮くんの昔のドラマ観ました。私はお芝居のことなど素人ですが、なんだかとてもいい!と思えるのはきっと二宮君自身の魅力とお芝居が自然体なのかな〜と感じます。
それに色気が彼にはありますね^^ここに書き込む方達はとてもお若くていらっしゃいますが私のような40を過ぎたおばさんでもいいと感じる彼の演技は本当に感心しますね。驚いたのが隠れ嵐ファンが多いこと。なんで隠れていらっしゃるのかしら・・?私の周りの若い方から私くらいの方、男性までいらっしゃいました・・恐るべし嵐さん・・・です。

from 雪 () 女性

2008.11.26(水) 11:48:35

page top ▲


懐かしい・・・・

写真

三浦友和さんと国広富之さんのツーショットは山口百恵さんとの共演ドラマにはまっていた40代の私にはたまらないシーンです。あと、アリアケの家の大きくて重い電子レンジ、ジョージクルーニーの紅い花模様のホーロー鍋、十合以上炊けそうな大きな炊飯器、今では見れませんよね!カウンター上の戦隊キレンジャー。確か、このキャラクターの男の子はカレーが大好きでいつもカレーしか食べてなかったような記憶があります。探すといろいろある!ありがとうございます。楽しく観させて頂いてます。今は錦戸君が大好きなのでベテラン俳優の方々と共演していろんなことを学んでほしいです。チャンスですから。
ホテルのイエスかノーか自問自答して首かしげちゃうところ・・好きです!

from のりさん (46) 女性

2008.11.26(水) 11:25:45

page top ▲


亮君大好きー!!

写真

せつない顔が大好きです。。泣きそうになってしまいます。しーに着いてこないでって言われたとこがみてる方も悲しくなりました。演技が上手くて大好きです!!毎週楽しみでしかたないです!!次が早く見たいです!亮君頑張って下さい!

from くぅこ (24) 女性

2008.11.26(水) 11:07:55

page top ▲


さすが!

写真

二宮君の感情とストーリーを瞳と表情とその存在感だけで表現しきってしまう演技力に「さすが・・・」の一言です。
一見だれが主人公かわからなくなる感じもありますが、二宮君の存在感にはこの作品の“軸”である貫録を感じます。宮藤さん本人がおしゃっているように、二宮君の演技力あってこそ脚本でここまで遊べる。明と暗・隠と陽・非現実と現実、すべてを何の違和感もなくごく自然に繋げてしまう彼の空気を引き寄せる才能に毎週ほれぼれします。
錦戸君もがんばっている感じがみられてほほえましいです。恵梨香ちゃんもお兄たちはちょっと芝居をかえてもちゃんと返してくれるというようなことをおっしゃっていましたし、ラストまでますます磨きがかかってくるだろうと、楽しみです。

from 冬空 (34) 女性

2008.11.26(水) 11:01:09

page top ▲


冷えピタ

写真

 兄弟そろって冷えピタ。真剣なシーンなのになぜか笑ってしまいました。「頭にそんなの張ってるやつに・・・」なんて聞くとお前もだろと突っ込んでしまいました。いつかは、言わなければと思っていたことでしたが、静奈も薄々きづいていたんですね。お互いの思いが強すぎて言えなかったんでしょう。言うと今までの仲のいい兄妹じゃなくなるような気がしていたのかも・・・

from レスポンスタイム3分58秒 () 女性

2008.11.26(水) 10:08:57

page top ▲


悲しみのキー。

写真

サギは、実は、あんまり好きじゃなかったんです。
なんだか勝手に功一のことアクセルとか呼んじゃって、なのに、やることはやれる力も持ってて、なんたってキレイで、でもやっぱり謎だらけで。

功一に言った「悲しみのキーが違いすぎる」っていうのを聞いたとき、わたしにとってはとても唐突な表現で、すぐには理解できませんでした。
これまで悲しみは、深さや大きさで感じてきた気がするんです。だから、とても驚きで、でも、とてもわかりたくて、声に出して考えてみるうちに、彼女は彼女だけのやり方で自分の中に生まれた感情や感覚をきちんと捉え直し、表現したい人なのかもって思えてきたんです。

歌を歌う、ってことは、自分のカラダをとっても感じる作業で、音を感じるように、悲しみもその違いを、オクターブで感じられるなんて、サギさん、やっぱりあなたは素敵なひとでした。
今更ながら、好きになっちゃいました。

from ひょっとして魔法使い? () 女性

2008.11.26(水) 10:05:06

page top ▲


ゴメン!お兄ちゃん今日はおさるの日・・・

写真

こんばんは。

第六話、シリアスなシーンが増してきましたね。

コミカルさ加減とシリアスさ加減が色々混じって私の気持ちは『あれ?さっきまで笑えたのに、今悲しい・・・』みたいな感情の波が、今までにない感じだなーとやっとこさ気付きました。

泰輔と功一がけんかになってるとこは何だか心が手で『ぎゅっ』と、掴んだみたいな気持ちになりました。

兄弟三人の悲しみ、怒り、憎しみ
やりきれない思い
行き場が無いって虚しい。

功一さんのこと見てると私、つらいなぁ。

from おやゆび王子 (17) 女性

2008.11.26(水) 03:17:40

page top ▲


本気に、怒ったように、リアル

写真

おもわず叫んじゃいましたよ、ニノが怒ったーって!大声出す姿って、あまり見られないですよね。
怖かったです、でもとてもかっこよかったリアル功一。背中にたくましさと責任感があふれていましたね。
泰輔も静奈も最高の兄弟を演じていて、その俳優としての魅力に毎回どんどん惹かれています。
撮影も佳境に入っているようなので、脚本も演出も出演者の皆さんもおそれずぶっちぎりで挑戦してほしいです。

from 美や (46) 女性

2008.11.26(水) 01:28:07

page top ▲

Page No : (過去ログ16)  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869 |*70*| 7172737475767778