森本毅郎スタンバイ! WEBラジオ ラジオトップ TBSトップ サイトマップ
現場にアタック
今朝のスタンバイ
現場にアタック
トークパレット
ハワイにおいでよ!
映画情報
ものだめし
ブックナビ
世論調査
 ご意見はこちら
----------------
デジタル教室
お知らせ
番組紹介
出演者紹介
番組への御意見・
ご感想お待ちしております。
 メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp

番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX  03-5562-9540
2003年09月23日
練馬の地域寄席「下練馬寄席」



  9月23日の今日は練馬で行われている「下練馬寄席」を取材してきました。

  先週の土曜日に東京の練馬区・北町で行われた地域寄席に行ってきました。この寄席は4月にスタートし、毎月第3土曜に開かれ、今回で6回目。この地域が昔「下練馬村」と呼ばれていたことにちなみ「下練馬(かれま)寄席」という名前が名付けられたそうです。

  この寄席を企画しているのは「世話役人会」の方々で、出演しているは地元北町出身の三遊亭円之助さんで、今は前座の上の「二つ目」だそうです。地元出身の若手落語家を応援しよう、と会が発足し、運営は全てボランティア。地元の商店街も会場を提供するなど、地元を挙げたバックアップ体制でした。さらに商店街は会場提供だけでなく、商店街での買い物で貯まるポイントカードの特典として、寄席のチケットと交換が出来る、というサービスも行っています。

  この地域寄席が始まって半年ですが、「口コミ」パワーでかなりの認知も高まり、地元の定番イベントとして定着していました。

  円之助さんは、お母様は今も地元に住んでいらっしゃるので、頑張らなくては、と笑って話してました。ですが、円之助さんもおっしゃっていましたが、「二つ目」のみなさんは厳しい状況におかれているそうです。
 落語家の所属する団体はいくつかありますが、その中でも大きな団体「落語協会」の場合を見てみますと、240名近くが所属していて、真打は160名、と三分の二を占めていて、常設の寄席を行う場所は都内で4箇所しかありません。ですので、「二つ目」は中途半端で、一番食いぱっぐれるので、ありがたいと話してました。

  地元も元気が出るし、落語家本人も地域寄席がホームグランドになるので是非これからも続けて欲しいです。


  リポーター 泉 貴子
バンクナンバーはこちら
 Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.