
![]() |
|
2015年10月09日(金)放送分 「高田馬場病院整形外科医・町田英一先生」
サントリーウエルネスおはよう健康塾は、高田馬場病院整形外科医・町田英一先生に「足のしびれにご用心!」と題して、お話を伺いました。 足のしびれの原因は、神経系、血管系、ホルモン バランス、脳など、 さまざまありますが、共通して言えるのは骨と骨 をつなぐ筋肉に異常があると 身体が知らせていること。 ・足がしびれてかつ、触ったときにアツい、冷たいという感触が鈍い時は感覚が 低下している。 ・足がしびれて動かしにくい。力が入らない時は運動麻痺が起こっている。 この場合は、新陳代謝が落ちていて、足がしびれる。 もしくは、脳梗塞の様な神経の感覚がマヒしているなど。 重篤の場合は足のしびれが短時間ではなく、長時間であることが多いので、 痺れが取れない時は、まず整形外科で診察を受けたほうがいいそうですよ。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |