
![]() |
|
2015年01月23日(金)放送分 「高雄病院京都駅前診療所・所長 仙頭正四郎先生」
サントリーウエルネスおはよう健康塾では、高雄病院京都駅前診療所・所長 仙頭正四郎先生に「冬の病気対策」と題して、 インフルエンザ対策、狭心症や心筋梗塞、脳卒中といった心臓血管系の病気対策 について お話を伺いました。 小児の脳炎と病気をお餅の高齢者の方の肺炎は、 インフルエンザが原因で死に至る可能性があるそうです。 対策は、インフルエンザを早く治すこと。とにかくたくさん寝ることが大事だそ うですよ。 また、冬の寒さで血管が収縮し、血圧急上昇。 これらは、高血圧・内臓脂肪タイプの肥満・高脂血症・糖尿病・喫煙・分銅不足・ 精神的ストレスが原因になるので注意が必要です。 ちなみに、ヒートショック対策として、脱衣所の温め。 血管対策として、排便の際、いきむときは口を少し開ける。これらも大切だそう です。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |