
![]() |
|
2014年08月15日(金)放送分 「堀田修クリニック院長、堀田修先生」
サントリーウエルネスおはよう健康塾では、口呼吸をやめていびきを改善と題して、仙台市にある堀田修クリニック院長、堀田修先生にお話を伺いました。空気の通り道が狭くなることでいびきが生じます。 喉の周りの贅肉が多いとそれだけで気道の閉塞の原因になります。 また、上向きで寝ていていびきをかく人は口呼吸が原因となっていることが多く、朝起きた時に口の中がネバネバ、カラカラしている人は、口呼吸になっている可能性が高いので、日ごろから、ガムをかむなど、鼻呼吸を意識しましょう。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |