
![]() |
|
2013年09月06日(金)放送分 「高雄病院京都駅前診療所所長・仙頭正四郎先生」
サントリーウエルネスおはよう健康塾では、高雄病院京都駅前診療所所長・仙頭正四郎先生に、 夏の疲れ解消法と題してお話を伺いました。 ちなみに、爪と脇腹で、身体の冷えとストレスのチェックができるそうで・・・。 爪。指を伸ばして爪を上から見てください。 小指以外の指で、爪の根元に、白い半月はいくつありますか? 半月の数が少ないほど、身体に冷えが溜まっています。 半月が大きく指先の方までせり出して見えていたら、 身体に余計な熱があってストレスが溜まっていてイライラしている状態と言えるそうですよ。 これからの季節、冷たい飲み物、アイスクリームなどの氷菓子、夏野菜や夏の果物、 生ものなどは、そろそろ控えめに、カボチャ、カブ、羊肉 山椒 シナモン、唐辛子といった、 身体を温めながら余分な水を処理する効果を持つものを食すようにしましょう。 また、これからの時期は、煮物や火を通した調理法、葉っぱものと 根菜のバランスを考えて、身体を温めるものを食べて、冷えない、巡りの良い体作りを心がけましょう。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |