
![]() |
|
2013年07月12日(金)放送分 「高雄病院京都駅前診療所・所長 仙頭 正四郎先生」
今朝は、6時台サントリー・ウエルネスおはよう健康塾で、「夏本番!熱中症・夏バテ対策!!」というテーマで、高雄病院京都駅前診療所・所長 仙頭正四郎先生にお話を伺いました。熱中症といえば、水分補給が強調されがちですが、水が足りないのが本質ではなくて、汗で熱を身体の外に逃がせなくなるのが問題なのです。 冷房は異常な高温をある程度下げるのに使うのいいですが、冷房の中で身体を動かさずに水分補給ばかりしていると、汗もかけない、めぐりも悪くなる、で熱をこもらせてしまいます。 冷たい飲みものは、胃腸が冷え、消化器の働きが悪くなり、食欲がなくなります。 室内で身体を動かしていない状態なら、水分補給も常温か温かいものにするのが、巡りのためにはいいそうですよ。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |