
![]() |
|
2014年12月18日(木)放送分 「歯の健康Q&A(後編)」
歯科臨床医師、加藤元彦先生にお話を伺いました。インプラントの歯は、顎の神経と繋がりがありません。 しかし、顎の骨は年を取っていくので “一生もの”というわけにはいきません。 インプラントの周りの歯肉が炎症する病気もあります。 インプラントよりリーズナブルで 取替えのできる仮歯の素材に 人口樹脂の「レジン系」というものがあります。 歯と同じくらいの固さで出来ています。 インプラントにするか、 仮歯にするかは、お一人お一人の考え方がありますが ただ、下着と同じで 取り替えができる方が、 加藤先生はいいと考えています。 ★来週18日(木)の「健康一直線」は、 ナグモクリニック 総院長の南雲吉則先生が登場します。 南雲先生に「若返る生活術」についてお伺いします。 そして、番組では、あなたのご質問を受け付けます。 「若返りの食事法」「若返りの運動法」 「若返りの睡眠法」・・・ 皆さんの疑問・質問をお送りください。 おハガキの場合は、相談内容をお書き添えのうえ、 〒107−8066 TBSラジオ 生島ヒロシのおはよう一直線 若返り相談係 まで メールの場合は、 ohayou@tbs.co.jp までお送りください。 皆さんの若返りの相談、南雲先生がアドバイスします!! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |