TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線


※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。
生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線

放送後記
今日の運勢
今年の運勢
健康広場
うるおい生活講座
うるおい健康講座〜いきいき老活塾
モーニングコンシェル
グッドモーニングソングス
再春館製薬所  健康一直線
おはよう健康塾
タイムテーブル
トップページ
TBSラジオを聴く
今日の1ページ
ファミリーマート
WOWWOW「MOZU」
おはよう番組Tシャツ
生島ヒロシ「もしもしお父さんです」絶賛発売中
番組オリジナルタブレット
TBSラジオ公式携帯サイト

健康一直線


2014年07月17日(木)放送分

「あなどってはいけない咳」
今朝のテーマは、「あなどってはいけない咳」。
半蔵門病院・副院長の灰田美知子先生にお話を伺いました。

「咳は体からのサイン」と言われていますが・・・
まずは、「胃食道逆流症による咳」
胃食道逆流症によるせきは、
胃酸などがせり上がり、食道や気道を刺激することで起きる。

胃食道逆流症の患者は、風邪などをきっかけにせき込むと胃酸が逆流しやすくなり、悪化した症状がさらに咳を引き起こす。
咳を抑えるには胃食道逆流症の治療が必要。

胃食道逆流症による咳は、改善するまでに2か月以上かかることもあり、再発も珍しくない。
治療と生活習慣の改善を粘り強く続けていくことが大切。

ほかにも、咳が続いている期間や、咳の種類によってはさまざまな原因があります。

咳が続いている期間が3週間未満の場合
「風邪」「インフルエンザ」などの感染症、「急性気管支炎」などの原因になっていることが多い。

3週間以上長引く場合風邪をひいた後に、咳だけが長引くことがある。その場合、「百日咳」「肺炎クラミジア」「マイコプラズマ」などの疑いも。

8週間以上長引く場合咳の種類に注意が必要。
「ゴホンゴホンという湿った咳」は「アレルギー性鼻炎」などに伴って起きる咳。
「コンコンという乾いた咳」は、「咳ぜんそく」「ぜんそく」「アトピー咳嗽」などを疑う必要も出てくる。

「咳ぜんそく」は放置しておくと「ぜんそく」になる可能性があるので要注意。


咳の予防法を教えてください。
大人の場合は、受動喫煙や温度差、アレルギーによる咳の場合で、ダニアレルギーが、強い時は、ダニ対策が大事

布団のダニの除去は・・・掃除機かけは1週間に1〜2回、天気の良い日中に天日干しを。シーツ、毛布、布団カバー、ベッドパットなどは汗、フケ、アカが直接触れるし、寝た時にアレルゲンを吸い込みやすいので、定期的な洗濯で表面のフケ・アカを落とす必要がある。

年に1回の大掃除も、ダニ・アレルゲンの除去を考えたら、梅雨明けに行うのが効果的。ペットの毛もダニのえさになるので、室内で飼う場合は、飼う部屋を決める。

咳は自然と収まることもあるが、放っておくと症状が悪化する場合もある。一度診察を受けて、現在の状態をしっかりと医師に伝える事が大事。咳をあなどってはいけない。その咳は、身体からのサインかもしれません。


みなさんも「咳」には要注意です!