
![]() |
|
2014年04月02日(水)放送分 「服部学園講師の鈴木あきら先生登場!」
今朝は食のスペシャリスト!服部学園講師の鈴木あきら先生登場!「野菜ジュースで免疫力強化」と題してお話し頂きました。 野菜をジュースにする利点として・・・ 1.大量の野菜や果物が摂れる 2.抗酸化物質が効率よく摂れる 3.体内の代謝をスムーズにして免疫力を高める・・・などがあります。 国が掲げている提言として、野菜、1日350g以上摂る事を挙げていますが、 毎日の食事でこれだけの野菜を摂る事は難しい。 ちなみに日本人の1日摂取野菜量は、277.5g。 野菜を一番摂っているのは60代の人で、若い人ほど少ないそうです。 そこで「野菜ジュース」!! また、「野菜ジュース」にすることで、抗酸化物質が効率よく摂れます。 その為、活性酸素を押さえることができ、「ガン」をはじめ、あらゆる生活習慣病の予防に繋がります。 レシピは…自分の好みのものを組み合わせるだけでOK!レシピにこだわる必要は無いそうです。 ちなみにオススメの食材は、キャベツ、ピーマン、小松菜、ニンジン、ブロッコリーなど、味や香りにクセがないもの。 またレモンやバナナ、林檎などの果物も一緒に作ると良いそうです。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |