
![]() |
|
2013年12月18日(水)放送分 「マリーゴールドクリニック院長の山口トキコ先生登場!」
今朝はマリーゴールドクリニック院長の山口トキコ先生登場!「年末年始のアルコールとの付き合い方」と題して、お話しを伺いました。 日本人は欧米・欧州の方と比べると、圧倒的に「アルコール」に弱い人種。 アセドアルデヒトを分解する酵素が少ない、またはほとんど無い方のが日本人の特徴で、 「私は強い!」と思っている方も要注意と言うことでした。 そんなアルコールとの上手な付き合い方として… 「適量を知る」「空腹時の飲酒は避ける」「連続48時間以上の休肝」が基本という事でした。 またお酒を飲んだ翌日、よく「肝臓の為にしじみ汁を飲んだ方が良い」と言われますが、 これはしじみに含まれる「オルニチン」が肝機能の機能自体をサポートしてくれるから。 そんなしじみの「オルニチン」ですが、しじみを冷凍することで 何と「オルニチン」の量が7倍にもなると言われています。 冷凍したしじみを直接、お湯に入れることが効果的! 是非、試してみて下さい! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |