
![]() |
|
2013年05月08日(水)放送分 「東京女子医大付属・青山自然医療研究所クリニックの川嶋朗先生が登場!」
今朝は川嶋朗先生に「春むくみで体型変化」と題して、お話しを伺いました。春先になると「太った」と感じる人が、女性で5割以上、男性でも4割。 その原因として挙げられるのが「食べ過ぎ」「運動不足」に次いで 「むくみ」が第3位に挙げられているそうです。 原因は「春特有の気候変化」と「冬場の運動不足」 春特有の「三寒四温」によって、体は「冷え」を感じて交感神経が働き、 「血めぐり」が悪くなり、「むくみ」の変化が…。 また春先は冬の運動不足などによって、身体の筋力が低下していることが多く、 それに伴い血管運動も低下して、「むくみ」やすくなっているそうです。 対策は…筋肉量の多い「首もと・肩」「二の腕の裏側」「腰回り」「お尻・太もも」を温めること。 そして適度な体操をすること。 足や顔全体が「むくむ」と印象も変わります。 春先の体型変化には、ダイエットの他にも「むくみ」の解消が 重要なポイントです! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |