
![]() |
|
2012年12月05日(水)放送分 「16号整形外科・山田朱織枕研究所の院長、山田朱織先生が登場!」
今朝の健康一直線は「正しい枕の選び方」について16号整形外科・山田朱織枕研究所の院長、山田朱織先生にご出演いただきました。 先日、スリープクリニックの遠藤拓郎先生も言っていたのですが 「秋、冬の季節も睡眠障害を抱えている人が増えている」そうです。 そこで、快適な睡眠を得るための「正しい枕選び」のポイントを教えて頂きました! 1. 体格にジャストフィットする高さ。 上向きで寝る場合、首の理想的な傾斜角度は、敷物に対して15度前後。 この角度を保てる枕の高さや位置を、誰か身近な人に見てもらいながら 低めの枕にタオルケットなどを重ねて少しずつ合わせていくと良い。 2. そして「頭が沈みこまない固さとフラット構造」 頭の位置を正しい高さに維持するだけの固さと平らな面が必要。 3. 最後に「体の変化に応じたメンテナンス」 その時々の体格や睡眠環境に合わせて、常に調整が必要。 目安は体重が5キロ太ったら5ミリ高く 5キロやせたら5ミリ低くするなど。 また歳をとって背中が曲がってきたら、その分高くする。 みなさんも正しい枕で快適な睡眠を得ましょう! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |