
![]() |
|
2015年01月29日(木)放送分 「老い方上手・・・ビンボーばあさんを増やさないために」
「老い方上手・・・ビンボーばあさんを増やさないために」についてNPO法人・高齢社会をよくする女性の会・ 理事長の樋口恵子さんお話を伺いました。 Q.なぜ女性の老後は貧しくなるのでしょうか? 男性に比べて、蓄えの少ない女性が多い。 「女の人生、3度のすべり台」という言葉がある。 1、「第1子出産のとき」 →第1子出産までに6割から7割の女性が仕事を辞めている。 2、「複雑な問題」 →子育て問題に加え、夫の転勤や離婚など、 さまざまな問題が時にからみあい、女性を退職に追い込む。 3、「介護」 →年間14万人という介護離職者。 近ごろ男性の比率が増え始めていますが、 もともとは介護離職者の9割が女性。 中高年女性の労働力開発の場、働く場がある社会に ならなくてはいけない。 ●今日お話し頂いたことは、 WAVE出版から出されている本「老い方上手」にも 詳しくご紹介されています。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |