
![]() |
|
2014年08月14日(木)放送分 「高齢者のためのボイストレーニング」
「いきいき老活塾」今朝のテーマは、「高齢者のためのボイストレーニング」ボイストレーナーの西めぐみさんにお話を伺いました。 身体は、年齢を重ねるにつれて衰えていきますが、声も同じように衰えていくのでしょうか? という質問に対し、 声は体力と同じようにトレーニングをすれば、 維持することができるし、さらに魅力的になる。 元気な声で、話したり歌ったりすれば、精神的にポジティブな気持ちにもなる。 とおっしゃっていました。 そこで、 『たすきがけ ボイ・トレで胸膜をのばそう!』 と題し、西先生にレクチャーしてもらいました。 肩に帯をたすきがけをし、ピンポン玉をくわえ(ない場合は割り箸でもよい)、アー、アーと声を出す。 たすきがけをしながらだと背筋や胸膜も伸び、いい声が出せますよ。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |