
![]() |
|
2014年06月05日(木)放送分 「毎日をハッピーにする方法」
今日のテーマは、“毎日をハッピーにする方法”秩父礼所十三番・慈眼寺住職の 南泉和尚にお話を伺いました。 まず、毎日をハッピーにする方法として 「大切な命、みごとに使い切りましょう!」 とおっしゃてました。 この世に生を受けた私たちには、必ずなにかの役割がある。 そして、生きるということは、その命を生かすということ。 人生をもっと楽に、ハッピーに、自分の命を使い切る。 大切な命を見事に使い切る方法をお聞きしたところ、 「プラスに考えるクセをつける」とのこと。 ものごとがうまく進むことだけをイメージして、 頭の中を「楽しい」という感覚でいっぱいにする。 最初はうまくできないかもしれませんが、 繰り返しているうちにだんだんできるようになってくる。 このような、プラスの姿勢が、プラスの結果を 招く事になるのです。 続いては、「考え方を“わざと”変える」ということ。 例えば、朝起きるとき、目覚ましを止めて「あと、5分・・・」と、起きるのを先延ばしにしてしまう、という経験ありますよね? どうすれば起きられるようになるか? 「よし、いま起きる!」と、わざと行動を起こす。 人はほうっておくと楽なほうにいくので、 自分で「起きる!」と決め、わざと行動することが大事。 そのとき、「5分早起きできたら、こんな楽しいことが待っている!」など、朝起きたら楽しい!と、自分に呼びかける。 先にある楽しみをイメージして、考え方をわざと変える。 ただ、考え方は自然に変わらない。 楽じゃないこともやってみるのもよいでしょう。 みなさんもぜひ実践してみてください! 今朝、お話頂いた内容は、 南泉和尚が「ディスカヴァー・トゥエンティワン」から出している本「ほとけ様に教わった毎日をハッピーにする90の方法」に 詳しく紹介されています。 興味のある方は、是非、ご一読ください。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |