バックナンバー
2009年1月31日放送
質問1 日本酒独特の香りが苦手なのですが、飲みやすくする方法はありますか?
答え
答え1 日本酒には確かに独特の香りがするものもありますね。 でも、フルーティーで飲みやすいタイプも実は結構あるんです。 米を磨いて作る繊細な吟醸酒には、ワインのようなフルーティーな味わいを持つものがあります。 また、米100%で作られる純米酒も米の旨みが感じられます。 飲み方も、お燗にすると香りが強まるので温めずに少し冷やして飲む方がいいでしょう。そのほかジュースで割ったり、リキュールを入れてカクテルにしても、日本酒の香りが薄まって飲みやすくなりますよ。
カクテルに合うのは、辛口でさっぱりした日本酒です。 日本酒のアルコール度数は大体15度前後なので、ジンやウオツカの代わりに日本酒を使ってみると、口当たりもまろやかになります。 日本酒2に柑橘系のジュース1くらいで作るとおいしくできます。 コーヒーやメロン、カシスなどの甘いリキュールにも合います。 お好みのリキュール1に日本酒を3から4くらいの割り合いで、お好みの濃さにしてください。これからの季節ですと、梅やサクラのリキュールでほんのりピンク色の春を先取りしたカクテルはいかがでしょう。
答え
質問2 ルイボスティーについて教えてください。
答え
答え2 ルイボスは南アフリカ共和国を原産地とするマメ科の植物の一種です。 南アフリカの中でも、気候や土壌が生育に適した、ケープタウンの北にあるセダーバーグ地域でしか育ちません。 ミネラル分を多く含む土壌で育つため、ルイボスにもカルシウム・鉄・亜鉛など、さまざまなミネラルが含まれています。
葉を乾燥させてお茶にして飲みますが、お茶には甘味があり、カフェインを含まず、タンニンも少なく、抗酸化作用があるといわれています。 紅茶のように葉を乾燥させて作った茶色のルイボスティーが一般的ですが、最近では発酵させずに作った緑茶のような、爽やかな風味が特長のグリーンルイボスティーもあります。
また、ルイボスティーにはハーブと組み合わせたハーブティーもあります。 お好みのハーブとの組み合わせで、夕食後にゆっくりと楽しんでみるのもいいですね。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.