バックナンバー
2008年9月06日放送
質問1 ウイスキーをグラスに注ぐときの「トクトクトク」という音が聞けるのは最初の一回だけ、 毎回この音を聞くことはできないのでしょうか?
答え
答え1 あのトクトクという音はなんともいえない音ですよね。 ウイスキーをグラスに注ぐとき、瓶を傾けますが、その時に、瓶の中味がいっぱいですと、 ウイスキーが瓶の口の部分をすっぽり覆って、空気が瓶の中に入る通路を塞いでしまいます。 そのため、空気が瓶の中にスムーズに入らず、ウイスキーが(瓶の外に出るたびに)瓶の中で波打ってしまい、 その時にトクトクという音が出るのです。
ウイスキーが減って、空気が瓶の中にスムーズに入るようになると、この、トクトクという音もしなくなります。 ですので、音が鳴りやすいのは中味が多いとき、ということになります。
また、音が鳴りやすいのは、首が細く長い、例えばリザーブのような瓶です。
PETボトルなど他の材質の容器でも、起こっている現象は同じなのですが、ガラス瓶だとトクトクという良い音になるようです。それに、カラン、という氷の音がしたら、ついつい水割りが飲みたくなりますね。
答え
質問2 残暑で夏バテした時には、どんな飲み物がいいですか?
答え
答え2 夏ばての原因は、暑さによる大量の発汗や睡眠不足で、二次的に胃腸の不調やクーラーによる体調不良が発生します。 夏場、多くの人は一日に2、3リットルもの汗をかくので、春や秋と同じ水分補給では追いつきません。 クーラーを強くかけて殆ど汗をかかない方も含めて、直射日光の強さや外気温の高さから、 多くの方が喉の渇きを強く感じるため、水分を摂る量が増えます。 喉の渇きを癒すには、タンニンを多く含む少し濃い目のお茶が有効といわれています。
また、水分補給の際に、硬度の高いミネラルウオーターを選べば、自然とミネラル補給していることになりますね。
お食事の時にも沢山の水分を摂る場合、特に中高年の方で胃酸の分泌が落ちた方では、肉類などのたんぱく質の消化に手間取ることがありますが、例えば、クエン酸、乳酸、酢酸などの有機酸を多く含む飲み物や、 やや多めのレモン汁を使ったレモネードなどもお薦めです。 上手な水分補給と睡眠をしっかりとって、夏ばてを乗り切ってくださいね。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.