バックナンバー
2008年6月28日放送
質問1 ウイスキーを使った甘いカクテルがあったら教えてください。
答え
答え1 ウイスキーは水割りやソーダ割りが定番ですが、甘いリキュールや牛乳もよく合います。
飲みごたえのあるカクテルでは、ウイスキーミルクパンチはいかがでしょうか。 ウイスキーとミルクと砂糖を加えてよくかき混ぜてください。
ウイスキーとレモンジュースと砂糖を混ぜて、氷を入れたグラスに注ぎ、ミネラルウオーター、 あるいはお好みでソーダで割れば、有名な甘いカクテルのウイスキーサワーのように楽しめます。 砂糖が混ざりにくければ、ガムシロップを使っても良いでしょう。
本格的なカクテルをご紹介すると、まず有名なのはラスティーネール。 ドランブイというリキュール(約40種類のスコッチやハーブ、蜂蜜をブレンドしたもの)とウイスキーを1対2くらいであわせてロックグラスで召し上がってください。
ゴッドファーザーというカクテルはディサローノアマレットというイタリアのリキュールとウイスキーで作ります。 こちらは1対3くらいがお勧めです。
答え
質問2 番茶とは、どんなお茶のことをいうのですか?
答え
答え2 番茶の製法は煎茶とほとんど同じですが、摘み残りの固くなった芽や、葉、また夏以降に収穫した茶葉、 そして煎茶の製造工程ではじかれたサイズの大きな葉などが原料として用いられます。 値段も手ごろでカフェインが少なく、すっきりした味わいがあります。 番茶は熱いお湯で淹れてもよいため、蒸らす時間も煎茶より短めに済みます。
番茶の番という言葉には、一番茶、二番茶を摘んだ後の時期、夏以降に収穫したということで、 遅い時期につまり晩に摘んだことが転じて番茶となった、という説の他に、番傘や、家庭料理のおばんざいなどのように日常的な気軽な、という意味があると言われています。 それで、ほうじ茶や玄米茶のように気軽に飲むお茶を番茶と呼ぶことがあるようです。 地域によっては発酵させたり、煮たりなど独特な特別な作りかたをした番茶もあります。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.