バックナンバー
2006年8月19日放送
質問1 日本酒の「原酒」や「生酒」ってどういうものですか?
答え
答え1 「生酒」、「原酒」の品質基準は、清酒の製法品質表示基準に細かく定められています。まず、「生酒」とは、もろみを絞ったあとに一切加熱処理をしない酒のことで、フレッシュでフルーティな味わいが特徴です。きりっと冷やして飲みましょう。
絞りたての生酒が手軽に買えるようになったのは1980年代になってからと比較的最近で、精密なろ過技術により、不用な酵素を取り除くことが出来るようになったからです。もろみを絞ったままの状態では酵素が活性状態で残っているので、時間が経つにつれて風味が変化し味わいが悪くなっていきます。冷蔵保存をしても酵素が働くので日持ちはしません。常温流通可能な生酒もありますが、冷蔵庫で保存するなど、通常の酒以上に、ていねいに取り扱うことが必要ですので気をつけましょう。
一方「原酒」はもろみをしぼった後、一切水を加えないお酒のこと。アルコール分は18%から20%ぐらいと高めで、濃厚な味わいです。お燗で飲むのもいいですが、ミネラルウォーターで割ったり、氷を入れてオンザロックで楽しむのもおすすめです。最近は生原酒など、香味や風味を生かすため濾過せず、無調整のまま両方の味わいを生かしたものも出ています。贅沢なものですね。
答え
質問2 最近フルーツティーをよく見かけますが、おいしい作り方、飲み方を教えてください。
答え
答え2 フルーツティーというと、紅茶を香り付けしたフレーバーティーやドライフルーツをハーブティーのようにして飲むものもありますが、紅茶とフルーツの新しい組み合わせをご紹介したいと思います。
紅茶に生の果物を加えたバリエーションティーの一種で、レモンティーはその代表格のようなものです。原則どんな果物でもお試しいただけますが、味ではなく香りに重点を置いて選ばれると良いでしょう。いくつかのレシピをご紹介しましょう。基本はお好きな果物をティーポットにたっぷりいれて、紅茶を入れるだけで簡単にフルーツティを楽しめます。リンゴならいちょう切りにしたものを5〜6切れ、シナモンスティックも1本入れると味が引き立ちます。
グレープフルーツはアイスティーがお勧め。皮をむいて一口くらいの大きさににしたものと、氷2,3個をカップに入れて、ハチミツをかけておきます。上から冷やした紅茶を注ぎます。バナナやキーウイもアイスティによく合います。勿論、紅茶に入れた果物も召しあがってくださいね。最近は市販のフルーツティも揃ってきました。いろいろお試し下さい。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.