バックナンバー
2006年7月29日放送
質問1 白のスパークリングワインはよく見かけますが、赤いスパークリングワインはあるのでしょうか?
答え
答え1 赤のスパークリングワインなら作られていますよ。まさに赤ワインがシュワシュワしているというものですが、一般的にはやや甘口のものが多いようです。赤ワイン用のぶどうを使い、赤ワイン独特の渋みやコクもあり、ワインというより、カクテルのようなリッチな味わいのスパークリングワインですので、お料理に合わせてもいいのですが、食前酒や食後酒としても楽しめます。
もともとイタリアには、ぶどう果汁とスパークリングワインで作ったカクテルもあり、赤ワインブームなどから、日本でも赤のスパークリングワインが注目を浴びるようになったようです。イタリア産、ドイツ産、フランス産などが輸入されていますので、是非一度試されてみてください。
それから、スパークリングワインの中でも、シャンパンと呼べる赤は残念ながらありません。それは、フランスのワインの法律で、シャンパンという名前をつけていいのは、シャンパーニュ地方で採れたぶどうを使い、定められた製法でつくられた、白かロゼの発泡性のあるワインに限る、と決められているためなんです。
答え
質問2 かき氷を急いで食べると眉間やこめかみが痛くなるのはどうしてですか?
答え
答え2 かき氷など冷たいものを食べたときに起きる頭痛を、アイスクリーム頭痛といいます。かわいい名前なのですが、国際的な医学学会でもきちんと分類されているものです。痛みは、実はこめかみではなく、頭の前の中央部分で感じることが多く、まだそのメカニズムは未解明の部分が大きいそうですが冷たさの刺激があまりに強すぎて、痛みの神経まで刺激されてしまうとか、脳血管が拡張するから、逆に収縮したりするから、など諸説あります。また、この頭痛は、冷たいものだけでなく、熱い飲み物や食べ物を食べたときや、炭酸飲料でも起きるという説もあります。基本的に、脳神経や脳血管などの異常を伴わないもので、痛みは持続したとしても5分くらいで消えてしまいますし、体に悪い影響なども残りません。
これからかき氷、フローズンアイスなど、冷たいものが美味しい季節ですが、一度に沢山食べると胃腸もびっくりしてしまいますので、少しずつ楽しんでくださいね。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.