バックナンバー
2006年5月13日放送
質問1 麦焼酎、米焼酎に合う簡単なおつまみを教えて下さい。
答え
答え1 麦焼酎も米焼酎もさまざまなタイプがありますが、最近では、クセを抑えたすっきりしたものが多いようですね。その分どちらも、魚介類や鶏肉などとの相性が良いのですが、麦焼酎であれば、魚介類の燻製や竹輪などがオススメです。米焼酎であれば、マグロやイカのお刺身と一緒に、ロックや水割りで召し上がるのもいい感じです。 家で作れる超簡単おつまみを紹介します!竹輪をそのままオーブントースターに入れ、膨れて焦げ目が付くまで焼くだけ!七味しょうゆマヨネーズをつけて、熱々のうちに食べてみて下さい。シンプルな味が焼酎を引き立てますよ。少し手をかけたおつまみなら、サツマイモとホタテのかき揚げがお勧めです。 サツマイモとホタテは1cm角に、そして、ネギを1cmの長さに切って、薄力粉を少し混ぜておきます。それに、薄力粉を同じ量の水で溶いた衣を付けて、スプーンでひと口大にまとめて180度位の油で揚げます。熱いうちに塩をふっておけば、揚げたてのサクサクでも、冷めてもおいしいです。
答え
質問2 飲み物の成分表の中に書いてある「食物繊維」について教えてください。
答え
答え2 食物繊維とは、食べ物に含まれる成分のうち、人間の消化酵素では消化されにくい成分の総称です。飲み物の場合、りんごジュースならりんごに含まれる繊維分がそのまま入っていることになりますし、野菜ジュースも同様です。また、食物繊維を摂取することを目的として、様々な原料を加工して作った食物繊維を加えている場合があります。
食物繊維には、水に溶けにくいタイプと溶けるタイプがあり、水に溶けにくいタイプは、野菜や豆類のセルロース、蟹や海老の殻に含まれるキチンなどがあります。水に溶けるタイプは、果物や野菜などに含まれるペクチンや、海藻類に含まれるアルギン酸などがあります。お腹の調子を整えたり、成人病の予防にも役立つといわれる、成人一日あたりの食物繊維の目標摂取量は約20g前後ですが、現代の日本人は不足しがちだといわれています。
清涼飲料のラベルの栄養成分表示を見ると、食物繊維の表示があるものと、見当たらないものがあります。なぜかというと、この表示のきまりでは、食物繊維と糖質をあわせたものが炭水化物という考え方なので、炭水化物の量を表示する場合には、食物繊維だけの量を表示しなくてもかまいません。ただし、炭水化物量を表示しない場合には、食物繊維、糖質それぞれの量を表示することになっています。一般的に、食物繊維が入っていることを強調したい飲料などでは、食物繊維量を記載するケースが多いようです。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.