バックナンバー
2004年3月06日放送
質問1 お店でワインを飲んだとき、赤ワインと白ワインで、違う形のグラスが出てきたのですが、なにかわけがあるのですか?
答え
答え1 ワインの味わいは、ワイングラスの形や大きさによって、格段に違って感じます。ワインは、葡萄の種類、赤なのか、白なのか、スパークリングなのか、などによって、その味わいや香の特徴が異なります。
それぞれの特徴を味わいやすいように、ボルドーの赤ワイン用、白ワイン用、ブルゴーニュの赤用、白用、というように大きさや形が違ったワイングラスまで販売されているほどです。
赤ワインであれば、口があまり大きく広がっていないもので、薄くて大きめのワイングラスの方が、断然美味しく感じられます。その理由は、ワイングラスの中でワインがよく空気と触れ合って香りを楽しめるからです。
また、白ワイン用のワイングラスが少し小さくできているのは、大きなワイングラスに注いだまま時間が経つと、せっかく冷やした適温が失われてしまうので、それを防ぐためです。
ただ、ご家庭で最初にひとつというのなら、赤ワイン用の少し大きめのワイングラスを買ってみてください。良いワイングラスは、ワインの香や味わいを最大限に引き出してくれるので、お手頃価格のワインでも、それ以上のワインと思える味わいで楽しむことができます。
答え
質問2 ペット入りのウーロン茶を振ったら、洗剤のようにブクブクと泡が出て、何時間たっても泡が消えません。大丈夫でしょうか。
答え
答え2 ウーロン茶や紅茶などのお茶を振ると、泡が立ってなかなか消えません。これは、お茶の葉にもともと含まれるサポニンという成分によるものです。
水に溶かすと長持ちする泡を作る性質があるためで、炭酸ガスが入っているわけではないんです。これは、お茶のおいしさの成分であり、また、心を落ち着かせる効果があるとも言われています。
サポニンはお茶のほか大豆やほうれん草などの植物に含まれています。抗酸化作用、血流改善効果などがあると一般的に言われている成分です。
またサポニンの名前の由来も、泡を意味する「シャボン」(石鹸の名前のもとですね)と考えられています。
答え
バックナンバーはこちら

サントリーお客様センターはこちら

|久米宏 ラジオなんですけど |TBSラジオトップ | TBSメインページ | もくじ・牽引 |

Copyright(C) 1995-2024 TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.